みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
先日英語検定が実施され、1次試験の結果が返ってきました。
西新校から受験した生徒全員1次試験合格していました!!!
4級以下ですと2次試験はありませんので、無事合格ですね。
合格したみなさん、おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
授業中に英検対策を実施し、単語の小テストや文法の演習等
繰り返し勉強して頑張ってくれたと思います。
3級以上の級を受験している方は、2次試験があります。
受験予定の皆さんは対策は進められていますか?
2次試験は面接なので対策も少し難しくなってきます。
そこで今回は2次試験への取り組み方についてご説明したいと思います。
まず面接を受ける時点で大切なのは、2次試験の流れを頭に入れておくことです。
試験内容ももちろん重要ですが、
試験開始時の面接官とのあいさつや終了時のあいさつなどもとても大切です。
当日にパニックになってしまわないように、学校の先生などに聞いて下調べをしておきましょう。
英検3級2次試験の当日の流れをざっくりと説明しますね☆
■Step1:入室
■Step2:あいさつとカードの受け取り
■Step3:問題カードの黙読・音読
■Step4:問題カードに関する質問3つ
■Step5:受験者自身に関する質問2つ
■Step6:カード返却と退室
といった感じです。
では試験に向けて実践的な対策は何をしたら良いと思いますか?
私がおすすめするのは2つです。
一つは「音読」をすること、もう一つは「実際の問題をしてみる」ことです。
まず音読についてですが、
二次試験では実際に文章を音読しなければなりません。
その際に落ち着いて、分かりやすく話すためにも音読の練習は欠かせないといえるでしょう。
英検では絶対に早く読まなければいけないというわけではありません。
ですので、音読をする際に「わかりやすく」「焦らずに」読む練習をしておきましょう。
そうすれば音読の問題以外にも落ち着いて回答が出来ると思います。
また、実際の問題を解くには英検のHPに載っているものをまずは参考にしてみてください。
勿論全く同じ問題は出ませんが、問題形式やイメージを掴むには最適です。
当日焦らないためにも問題形式は押さえておきましょう。
普段英語で話す機会はあまりないので緊張するかもしれません。
しかしあくまでも「会話」をするので、
あまり気を張らず当日に向けて対策をしっかりとしていきましょう。
西新校でも実際に入室から退出までの流れや実際に問題を音読したり質問したりと
対策を実施しています。
1次対策のみならず2次対策も実施しています。
英検対策は随時実施していますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください♪
お問い合わせお待ちしております。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
中3生は入試日まで残り何日あるのか意識しだしたようで、本日も気合を入れて勉強を頑張っています。
入試まで勉強も大事ですが、体調管理も受験勉強の一つです。
体調が万全でない状態だと、自分の持てる力を100%発揮できません。
ですので、”朝型”の生活にして、生活リズムを整えるようにしたいですね。
いわゆる「朝活」というやつです。
ということで、
生活リズムを朝型に変えましょう!
睡眠は勉強したことを活かす上で、とても大事です。
テスト勉強をしているみなさんの中には睡眠時間を削ってしまで勉強する方がいます。
記憶のメカニズムから言えば、無理をして睡眠時間を削るのはオススメできないそうです。
なぜなら!!
睡眠には”記憶を定着させる”働きがあるからです。
勉強をしている時に「お!よし、英単語を覚えたぞ!」と感覚的に思うこともあるでしょう。
しかしながら、記憶が定着するのは”睡眠の時”なのです。
睡眠している間に、脳内で情報を整理し、重要な事柄をを定着させ、
また、記憶として検索しやすいように情報処理しているとされています。
(ちょっと難しいお話しですね(^。^; )
また、睡眠のゴールデンタイムがあり、
午後10時から深夜2時の時間帯に眠ると記憶の整理が円滑になり、
より記憶が定着しやすくなります。
(お肌のゴールデンタイムもこの時間と言われてますので、美肌を保つ秘訣としてもあげられていますよね(笑))
しかし、みなさんはこの時間帯に寝ないで勉強していることが多いですが、
脳にとってのチャンスを逃していることになりますね。
また、早朝4時から午前10時頃が、脳科学的には記憶しやすい時間帯だと言われています。
したがって、「早寝早起きの勉強」こそが記憶の定着、特に暗記物には最高なのです。
早朝は頭が冴えているので、集中力が発揮されるので効率が違います。
書店のビジネス書のコーナーには「朝型人間が成功する」というテーマの本が並んでいますが、
理にかなっているのです。
受験生のみなさんは特に試しに早起きして勉強してみてはどうでしょう?
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
先週の日曜日は中3生が日曜模試に取り組んでいました。
そこで今回は受験前の模試の受け方についてお話したいと思います。
まず、皆さんの中で模試を嫌だなと思っている人はいませんか?
私も当時は「模試なんかより過去問や応用問題、そして暗記系の定着をさせたい」と思っていました。
勿論受験が近付けば近付くほどたくさんの問題をこなしていくことは大切になってきます。
しかし、模試ではそれらだけでは補えない大切な力を身に付けることが出来ます。
それは「時間配分」です。
受験ではどんなに分かっていても時間内に答えが出なければ何の意味もありません。
それに理想を言えばギリギリに終わるよりも見直しの時間も残しておきたいはずです。
その為時間配分がとても重要になってきます。
例えば、数学だと大抵各大問の一番最後の問題が最もややこしく時間がかかることが多いです。
勿論その問題を解くのはとても大切なことですが、その問題に時間をかけすぎて他の解けるはずの問題の
点を取り逃してしまうのはすごく残念なことですよね。
こんなことが起こらないための練習として模試があるのです。
時間配分を考える時には
何の単元の、どのような問題が自分にとってどれくらいの時間がかかるのかを考えることが大切です。
最終的に出た点数が高いことが重要になってくるので、「〇分経ったら次の問題を解こう」であったり、
「この問題が出てきたらとりあえず次の解けそうな問題にいこう」だったりという
計画が必要になってきます。
この計画を模試を受けていく中で組み立て、実践してほしいと思います。
そしてその計画を元に過去問を解いてみましょう。
模試と問題形式が同じものや違うもの、様々なのでいくつかパターンを決めておくといいと思います。
また、勿論時間配分だけでなく、「何故できなかったのか」や「自分に足りていないのは何か」など
模試を受け終わった後はしっかりと復習をしておきましょう。
復習を元にそれからの勉強をするととても効率的に進められるので、必ず復習をするようにしてください。
この時期は頻繁に模試を受けると思うので、疲れているとは思いますが帰ってすぐや次の日には復習をして、
溜め込まないようにしましょう。
「模試の何が大切なんだろう」と思っている人は一度是非時間配分を踏まえて
取り組んでみてくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます☆
中学生の皆さん、特色化選抜という入試方法を知っていますか?
「特色化選抜」という名前を聞いたことがある人は多いかと思いますが、
実際”推薦入試”と何が違うのかよく分かっていない人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は特色化選抜と推薦入試が何が違うのか説明していきたいと思います。
まず特色化選抜とは何でしょうか。
簡単に言うと公立高校における自己推薦型入試です。
高校の校風にふさわしい生徒の入学をより積極的に促進するために行われています。
入試方法は各高校によって様々ですが、基本的には面接や作文が行われ、
コースによっては実技試験を用いるところもあります。
では、特色化選抜と推薦入試の違いは何でしょう。
先程少し述べたように特色化選抜とは自己推薦型入試です。
つまり推薦入試とは異なり、中学校からの推薦書が要らない入試方法なのです。
中学校内で一旦選抜があるわけではないので、
高校側が課す一定の基準を満たしていれば誰でも特色化選抜を受験することが出来ます。
最近ではこの特色化選抜で定員の半分以上を取っている高校もあります。
福岡県、福岡市、各高校で特色化選抜の要項が発表されていますので、
気になる方は是非チェックしてみてください!
福岡県(https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/06youkou.html)
福岡市(https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/highschool/ed/h26nyuushi-youkou_2.html)
以上が特色化選抜と推薦入試の違いです。
特色化選抜というのは校風に対して合う個性を持った生徒を合格させるというのが目的です。
つまりどんな人にもチャンスがあり、
個性を活かすチャンスがあるということです。
しかし、全ての高校が特色化選抜を実施しているわけではありません。
受験は情報戦でもあります。
しっかり自分の目で確認してみることをおススメします(^^)/
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
令和5年度特色化選抜のまとめ
第5学区特色化選抜詳細:【春日白水校ブログ】【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
https://www.ganbari.com/school_blog/blog/12302/
第6学区特色化選抜詳細:【西新校ブログ】特色化選抜(第6学区)の出願条件等ご紹介☆
https://www.ganbari.com/school_blog/blog/12371/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2023冬期講習受講受付中!
2023「冬期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
10月も下旬となり中学生は間もなく期末テストが始まります。
中3生はその前に実力テストが行われるため、テスト尽くしですね。
さてその実力テストですが、志望校を決める大事なテストにもなってきます。
その為しっかり勉強していい点数を取っておきたいところですが、
実力テストに向けての勉強ってどうしたらいいんだろうと悩んでいる方もいるようですので、
少しご紹介したいと思います。
① 自分の苦手範囲を確認する
そもそも、なぜ実力テストの勉強法というのは普通のテストに比べて難しく感じるのでしょうか?
それは「範囲が限定されていないから」というのが大きな理由です。
普段の学校で受ける定期テストはそれぞれ範囲が定まっていて、取り組むべき問題や教材が明確になっています。
しかし、実力テストというのは言わば「今まで習ったすべて」が範囲。
その為何から勉強すればいいのかわからないという状況に陥ってしまうのです。
そこで最初に皆さんに取り組んでほしいのは
自分の苦手な範囲は何かを考えることです。
今から実力テストまでに1年生から3年生までの5教科分、すべてを網羅するのはほぼ不可能です。
その為、一旦範囲を絞るためにも苦手な範囲に限定することが大切です。
まず、1~3年生で学んだ単元をそれぞれ思い出して、特に自分が苦手なものを考えましょう。
例えば、「数学の二次関数」とか「理科の光」とか、こんな感じです。
「そんなのいきなり言われても思いつかない」という人は、今までの定期テストを思い出してみてください。
自分の点数が低かった時とその時の範囲を考えてみればきっといくつか思い当たると思います。
そして大切なのはその単元がどれくらい出来ないのかという点です。
例えば、「ワーク程度なら解けるけど、応用問題はできないな」なのか「ワークもちょっと難しいな」と感じるのかということです。
何となくでいいので考えてみましょう。
② 演習
では自分の苦手な範囲が分かったら実際に問題に取り組んでみましょう。
先ほど確認した自分の難易度に合わせた問題を解いてみるのが大切です。
大体の目安としては基礎が分かっていないなという人は、教科書やワークの基礎問題。
基礎は大丈夫だけど応用が難しいという人は教科書やワークの応用問題や持っている人は難しめのテキストや入試問題が適切です。
とは言ってもそもそも苦手な範囲なのであまりスムーズに進まない人もいると思います。
そんな時は早めに解答解説を見ることをお勧めします。
勿論数学など長く考えたら導けるものも中にはありますが、
1問1問に何十分もかけていてはいつまで経っても終わりません。
どう考えても無理だな と思ったらなるべく早く解答解説を見てもらって大丈夫です。
解説に従って問題を解きなおしてみましょう。
また解答解説を見てもわからないという人は誰かに質問してみてください。
分からないものは絶対に放置しないことが大切です。
先ほども言ったように学力テストは範囲が広いため、苦手な範囲に絞ったとしても
すぐに終わるようなものではありません。
その為、効率を重視して勉強に取り組むようにしてくださいね。
以上が実力テストの勉強法です。
範囲が多く大変ですが、是非取り組んでみてください。
これからどんどん受験勉強を頑張らなければなりません。
今まで取り組んできた勉強とは違うので、戸惑う人もいると思います。
そんな時は周りの人に頼って自分なりのペースで頑張っていきましょう。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
先日中3生の実力テストの結果が返ってきたようで、その成績表を塾に持ってきてくれました。
その生徒は英語は苦手ではないのですが、どうもまだリスニングの得点が安定せずに悩んでいるようでした。
リスニングについてはいくつか勉強方法があるのでその勉強法についても話をしました。
今回は中学英語リスニングの勉強方法についてお伝えしようと思います。
福岡県の公立高校入試の英語の試験時間は55分(その他の科目は50分)で、そのうちリスニングは15分もあります。
15分間常に集中してしっかり聞き取らなくてはならないので、結構大変ですよね。
配点はというと、60点満点中20点分がリスニングです。
英語の試験の3分の1がリスニングということですね。
理科や社会は覚えれば覚えただけすぐに成績があがりますが、
英語長文やリスニングは、何か特別なことをしたら急激に成績が上がるものではありません。
地道にコツコツと継続していかなければなりません。
ではリスニングはどのように勉強するのがいいのか。
まずリスニングの難しいところは、
①問題の放送のスピードです。
昔と比べるととても速くなっています。
②15分間集中して聞き続けないといけないことです。
途中で集中が切れてしまったり、緊張から頭が真っ白になってしまうと、
筆記試験とは違い取り返しがつかなくなります。
③英語の放送を聞いて、英語で答えを書かないといけない問題があります。
聞き取れて、答えがわかったとしても、それを英語で書けないと意味がありません。
単語のスペルがわからなければ絶対に答えられないですよね。
そこでおすすめするリスニング対策の方法とは…単語帳に付いているCDを聞くことです!
単語帳には様々な種類がありますが、CDが付いているものがたくさんあります。
そのCDは内容は、
①単語帳に載っている単語を発音してくれる
②その意味を読み上げてくれる
③その単語を使った例文を読み上げてくれる
といったものが多いです。
リスニングが苦手な生徒は、いきなり長い文章を聞いても何を言っているのか全く分からない状態になっています。
なので、まずは文章ではなく単語の発音を聞きます。
これなら聞き取ることがそんなに難しくはありません。
放送のスピードも模試や実際の入試よりゆっくりです。
そして、放送は2回あることが多いので、2回目は自分でも発音してみると良いです!
その後、単語の意味を確認し、その単語を使った例文を聞きます。
単語の意味がわかっているし、
例文も長い文章ではなくたった一文だけなので容易に聞き取ることができるはずです!
これをできるだけ毎日繰り返してみてください。
1日単語帳1ページ分だけで構いません。
それを継続することが大切です。
継続して英語を聞き続けることによって、英語を聞き取る耳が作られていきます。
そうなると、模試や実際の入試のような速くて長い文章でも少しずつ聞き取れるようになります!
かつ、単語力の向上にもつながりますね!
なので、単語帳のCDで発音を確認しながら単語を覚えるというのはとても効果的な勉強方法になります。
この勉強法は、中学生だけでなく小学生でもできますよ!
早めから取り掛かってみると良いかもしれませんね(^^)
おすすめのリスニング対策方法、ぜひ試してみてください!
試してみたいけど、どの単語帳を選べばいいかわからない…という方はぜひご相談ください!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
さて、もう10月も中旬となり今年も残すところ2か月弱となりました。
受験生の皆さんはそろそろ志望校も明確に定まってきたのではないでしょうか?
今の時期、志望校について考えなければならないのは
受験生である3年生の皆さんだけではありません。
年が明けたらすぐに新たな受験生となる2年生の皆さんも、
そろそろ志望校について考え始める必要があります。
そこで今回は志望校とは何なのか、どうやって決めるのかについて説明していきたいと思います。
① 志望校とは
志望校とは、その文字の通り、「自分が志望する=行きたい学校」のことです。
中学受験のときは中学校、高校受験は高校、大学受験は勿論大学を指し示します。
まず、志望校というのは何校程度決めるものか知っていますか?
一般的には私立の高校を1~3校、公立の高校を1校です。
私立の高校と公立の高校、何が違うか皆さん知っていますか?
簡単に言うと「学校の運営者」が違います。
公立高校は県や市、そして国が運営しているのに対し、
私立高校は法人といわれる会社のようなものが運営をしています。
その為、公立高校と私立高校の間には施設や学費、また学生数など様々な違いが生まれるのです。
そんな私立高校と公立高校、どうして志望校の数が変わってくるのでしょうか?
それは受験方法が違うからです。
福岡県の入試は私立高校は1月~2月に入試が行われ、
専願,前期,後期と3つに分かれています。
その為、一般的には多くて3つの私立高校を選ぶ必要があるということです。
また、受験日程次第ではもっと多くの私立高校を選ぶこともできます。
ちなみに専願入試とは、
私立高校を第一希望としその高校のみを受験するもしくは合格した場合必ず入学する入試方法です。
それに対して、公立高校は私立よりも遅い3月に入試が行われ、多くの学校は一度だけ入試を行います。
その為、殆どの人は公立高校は1つに定めることになります。
ただ、公立高校では学校長の推薦があり受験できる推薦入学者選抜や
自己推薦型の特色化選抜という形があったり、
公立高校には二次募集を行う学校もあるので、
志望校がある程度定まったら、気になる学校を調べてみてくださいね。
ひとまず、このように多くの人は私立高校と公立高校それぞれに志望校を決める必要がある
というのは分かってもらえたのではないでしょうか?
では、次に志望校の決め方についてお話したいと思います。
② 志望校の決め方
現在志望校を決めていない、
特に中学2年生の皆さんは何から見たら良いのか分からない人も多いと思います。
まずおすすめなのは、偏差値である程度範囲を絞ってみることです。
学校や塾で偏差値が出る試験を受けたことがある人はそれを参考に自分の偏差値と高校の偏差値を見比べてみてください。
大体同じかそれより少し上の高校をいくつか選んでみましょう。
私立高校を大体~5校、公立高校を2,3校まで絞れると良いですね。
2年生の皆さんは特に受験までまだまだ時間があるので、
自分の偏差値よりもっと上の学校も視野に入れて大丈夫です。
それが出来れば、次はその学校がどのような学校なのかについて調べてみましょう。
学校のHPであったり、制服や行事の様子など、
現在は様々なSNSで公開されているところも沢山あります。
勿論口コミなども沢山ありますが、
良いものも悪いものもネットの情報であることを念頭に置いて参考にしてくださいね。
そうして何となく雰囲気を掴んで「自分が行くならどこがいいかな」と考えてみてください。
外から見て楽しそうな学校が必ずしも自分に合うとは限りません。
人生でおそらく一度の高校3年間を自分が毎日過ごせる場所になるので、
あくまでも「自分が」行くならを基準に考えましょう。
こんなことを言うと難しい、決められないと思うかもしれませんが、
そこまで難しく考えなくて大丈夫です。
もし分からなくなったら、
学校や塾の先生、家族や友達など周りの人に沢山相談してください。
何となく「ここに行きたいなー」くらいの気持ちで十分です。
そして2年生の皆さんは来年にはオープンスクールもあるので、
是非実際の高校に足を運んで、実際の雰囲気を感じてみてくださいね。
以上が、簡単ではありますが「志望校について」です。
今の時期高校では文化祭や体育祭など、
外部の人も入場できる行事をしているところもあるので、気になった人は行ってみてくださいね。
志望校 と聞くと入試が思い浮かんで嫌な人もいると思いますが、
反対に言えば入試さえ終われば自分が次に進む学校です。
そこまで難しくなくていいので自分の将来について、一度考えてみてはどうでしょうか?
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
さて、10月となり中学3年生の受験生の皆さんは
模試を受ける機会などが増えてきたのではないでしょうか。
受けた人は分かると思いますが、模試では独特の問題が出題されることが多いです。
その中の一つに社会の図表問題があります。
今回はこの図表問題の解き方についてご紹介したいと思います。
まず図表問題を解く上で大切なのは問題をよく理解することです。
例えば輸入量と輸出量のグラフが載っていて、問題では輸出量について聞かれていたとします。
このとき、無駄に輸入量について詳細を見ることは必要ありません。
他にも比較した時を聞かれていたら、両方のグラフを見る必要がありますし、グラフの中でも特定の項目を指示されていたら、それを中心に読み取ることが必要です。
このように問題に対して適切な箇所を読み取る練習をしていきましょう。
また、具体的な数値を聞かれているのかも重要な点です。
「どれくらい」と聞かれるとなるべく具体的に答えなければなりませんが、
「どのように」と聞かれると増え方や減り方を答えなければならないことが多いです。
「何」を「どのように」答えるのかについてしっかり問題を確認しましょう。
そして、もう一つ大切なのは見落としをしないことです。
図表問題を解くときにそれまでの経験や知識で決めつけてしまって答える人がいます。
しかし、あくまでもその問題に書かれている図や表が答えの根拠となるので、
図表をしっかり見て解くようにしましょう。
以上3点が図表問題を解く上で大切なことです。
図表問題には様々なバリエーションがありますが、何度もいろいろな問題を解くと傾向がつかめてきます。
苦手な方は是非早めに練習を重ねてみてくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②冬期講習受講生受付開始!
受験生は山場となる冬休み。第一志望校絶対合格へ!最後の総仕上げを行います。
非受験学年のみなさんは1年の総復習を行うチャンス!
早割やペア割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
④理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
今回は最近の勉強の様子についてご紹介したいと思います。
①中2 Hさん
中学生は中間テストが無事終わり一息つけるかと思いきや、もう次の期末テストを見据えて毎日取り組んでいます。
期末テストに向けて今中学生がしなければならないのは、なるべく先の範囲を理解して予習を進めておくことです。
そこで中2のHさんは現在数学の予習を進めています。
2学期の期末テストの範囲で多くの人が躓くのが1次関数の利用の範囲です。
丁度Hさんはこの範囲を先日終えたばかりです。
やはり一度問題を解くだけでは完全に理解することは難しかったようですが、
諦めずに取り組めていました。
この調子で期末テストの対策も余裕をもって進めてほしいですね。
②中3 Kさん
中3生も同様に中間テストが無事終わりましたが、受験生なので気を休めている暇はありません。
Kさんは一旦予習が殆ど終わっているので、今は復習に入っています。
復習とはいえ、1,2年生の範囲は意外にも覚えてないことが多いようで驚いていました。
特に理科社会は覚えたことがもう一度別の範囲で出てくることが少ないので、
「こんなもの習ったっけ・・・」と毎日悪戦苦闘しています。
ですが、結果が見えやすいのも理科社会なので、是非次のテストは期待したいですね。
まだまだ受験生は続くので、最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう。
③ 小6 Tさん
6年生のTさんは今週末に英検受験を控えているということで、英検のテキストに取り組みました。
英検において必要なのは単語力と文法の知識です。
単純に文法を身につけるといっても中学生と違い、小学生は学校で文法を一から学ぶことは殆どありません。
その為、単語の意味は分かっても並べ替えられなかったり、異なる意味で理解してしまったりします。
Tさんも最初は、「単語は分かるけど文の意味が分からない」というような状態でした。
しかしゆっくり一つずつ文法を簡略的にでも覚えることで、
今は並べ替えや長文などもすんなりと解けるようになってきました。
是非自信をもって今週の英検に臨んでほしいなと思います。
以上、今回は3名の塾での様子をご紹介しました。
段々と寒くなってきて、体調を崩しやすい時期になってきました。
自分の体調と相談しながら、毎日頑張っていきましょう。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
③理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
高3生が受験する大学入試共通テストまで残り100日となりました。(2022年10月5日現在)
受験生の方、心境はいかがですか?
西新校のある高3生は、
「やばい・・・。」と言いながら黙々と自習室で勉強していて、
学校の授業の合間の10分休みも無駄にしたくないから、そこで英単語など暗記を頑張っているとのことでした。
時間の使い方は人それぞれだと思いますが、
隙間時間をうまく使って勉強できているのはとても良いことだと思うので、
引き続きその勉強は続けてほしいなと思います。
さて、私が高3生のこの時期の頃の話を少しだけしたいと思います。
この9月から10月の間私の学校では文化祭の準備期間だった覚えがあります。
この時期に文化祭や体育祭など行事がある高校は意外と多いですよね。
でも受験勉強が・・・と考えている人もいると思います。
しかし、心配しなくても大丈夫です。
行事を楽しむときは楽しんで、
勉強するときはするというようにメリハリを大切にしましょう。
この時期の行事が恐らく高校生活最後の思い出となります。
後々「楽しんでおけばよかったなあ」と思うことがないようにうまくメリハリを付けながら楽しみましょう。
また、メリハリをつける際に一番大切なのは先ほども言ったように
「隙間時間」を活用することです。
例えば授業と授業の間だったり、通学時間だったり生活の中にはたくさんの隙間時間が紛れています。
是非それを活用して素敵な思い出を作ってくださいね。
また行事が終わった皆さんはいよいよ受験一色となります。
過去問を解いたり、沢山の模試を受けたりと想像以上にすることが多く戸惑っている人も多いのではないでしょうか。
することが多いと終わらないことが出てきたり、気づいたら時間が経っていたりということが多いと思います。
そんな皆さんには一日の計画を簡単に立てることをお勧めします。
あくまでも自分が出来ると思う範囲内でやることリストを作り、それを毎日こなしていきましょう。
もう受験まで時間もないので、生活リズムや毎日の習慣をつける最後のチャンスです。
沢山の誘惑に打ち勝ちながら計画的に毎日を過ごしてください。
以上が私がこの時期に心掛けていたことです。
勉強内容も勿論大切ですが、
受験において一番大切なのはモチベーションと習慣だと私は感じました。
だからこそ今の時期は踏ん張りどころです。
季節の変わり目なので体調にも気を遣いながら是非頑張ってくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
③理科実験教室やります
小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪
日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆