皆さんこんにちは(^^)
突然急に寒くなり、気温差もとても激しいです。体調も崩しやいので、風邪など引かないように注意しましょうね!!
さて先日この寒さを吹き飛ばすような嬉しいニュースが飛び込んできました!!
大橋校の中学3年生で私立専願入試を受験した生徒達が見事全員合格となりました(^^♪
専願入試を受験した皆~合格おめでとう!!!
西南学院高校・筑紫女学園高校・筑陽学園高校・九州産業高校・福岡女子商業高校とそれぞれ自分たちが行きたいという高校に無事進むことができ、私たちもほっとしています。
また徐々にではありますが、進路が確定していく生徒たちが増えていってます。高校入試としては今度は”特色化選抜”が行われました。
受験予定の生徒たちは、本番前日まで塾に来て、最後の面接練習を行いました。受験前はとても緊張していた様子でしたが、終わった後は「自分の持てる力をしっかり出すことができた」という話をしてくれました。あとは結果を待つだけですが、合格につながっていることを祈ってます。
そして今度はさらに私立大学入試や私立高校の一般入試も始まります。これから受験となる生徒の皆さん、本番で自分の力を100%以上出すことができるように、準備をしっかり行い、気合入れて戦っていきましょう!!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんにちは!
先日福岡地区で私立高校専願入試が実施されました。受験した生徒たちも”できる問題は全力で取り組むことができた”という話を聞かせてくれて、まずは無事に終了して安心しました。合格発表までドキドキですが、良い結果になるように祈っていますm(__)m
さて私立専願入試は終了しましたが、1月末から今度は私立大学の一般入試、そして2月には私立高校入試と各学年の受験がやってきます。
これまで一生懸命努力をしてきていましたので、こちらも最後は「合格」で終わることができるように、私たち講師も残された時間精一杯指導しています!!
また受験学年だけではなく、中1・中2, 高1・高2も学校の定期考査が少しずつ近づいてきています。それぞれ自分たちのやるべきことを一生懸命に取り組んでいきましょうね。
生徒の皆さん頑張りましょう(^_-)-☆
https://www.ganbari.com/special/202104chukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんにちは(^^)
まだ1月というのに、温かい日が続いています。天気予報では3月並みの気温になるという話も耳にします。3学期はあっという間に過ぎていきますが、その中で塾の方では”春期講習”の準備を始めています。新学年に向けて何かご相談があればお気軽に声をかけてくださいm(__)m
https://www.ganbari.com/special/2024spring/
共通テストが終了し、在塾の高校3年生は次の入試に向けて準備を始めています!!そして今度は高校入試で私立専願入試も迫ってきていて、受験学年は不安な気持ちと戦いながら、最後まで諦めずに努力を続けていますよ。
受験生にとってはとても落ち着かない状況が続きます。そこで本番直前になって心掛けて欲しいことを2つ挙げますね。
①本番日に向けて体調管理をしっかりする。
→入試当日のとき、風邪をひいたり、体調を崩してしまうと今まで頑張ってきたことが全て水の泡です。100%の力を発揮させるためにも、無理に追い込みをせず、準備をしてください。また身の周りの整理や、食事をしっかり取ること、睡眠を取ること。気を付けてください。
②問題演習で、難しい問題を無理に解かないようにしましょう
→直前に難しい問題にチャレンジして、思うようにできなかったとき、自信喪失につながります。今まで十分勉強してきたはずです。自分を信じて、問題を解くための公式確認や文法確認、あと今まで解いた過去問題の見直しなどを行い、本番に臨んでください。
まとめると、本番前は無理をせずに、元気な状態で当日を迎えれるように行動していきましょう。他にもこれは入試だけではなく、部活や習い事の”大会”にも同じことが言えます。
自分にとって良い結果を出すことができるように、本番前の過ごし方をよく考えて実行していきましょう。
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんんちは(^^)
共通テストも実施され、大学入試の受験もスタートとなりました。
この日のために受験生の皆さんも努力してきたと思いますので、自信をもって戦ってきてくれたらと思います。
さて冬休みも明けて、気が付けば1月も後半となり、中2,中1や高2,高1の生徒からは学校の学年末テストが2月にありますので、少しずつ準備を始めています。何をするにしても、本番に向けての準備をしっかりできているかどうかによって、良い結果につながります。
まだまだ先だと考えずに、日ごろからコツコツと積み重ねていきましょう。
また「勉強が捗らない」とか、「何をすればいいか分からない」など悩みがあれば、私たちも一緒に対策を考えてサポートしていきたいと思います。
お気軽に声をかけてくださいね。
受験生も受験生ではない生徒の皆さんも、それぞれ今やるべきことを精一杯頑張っていきましょう!!
https://www.ganbari.com/special/202104chukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんにちは(^^)
今週から学校が始まったという人が多いかなと思います。元気に良いスタートを切ることができていますか??
さてお正月を明けてすぐに、在塾の小学生が3名、中学受験にチャレンジし、東福岡自彊館中学校に2名、福岡雙葉中学校1名、それぞれ受験して見事合格しました!!!
日頃から塾の授業が終わった後も遅くまで残って勉強する生徒がいました。またときには塾の先生やお家の人に怒られながらも、歯を食いしばって頑張る生徒もいました。今までの努力が報われて私たちも本当に良かったです。そしてこれからの勉強に対して、大きな自信につながったかなと思います。
今週末には共通テストもありますし、1月後半に入ると私立高校専願入試など、各学年で受験が始まります。大学受験をする生徒も、高校受験をする生徒もそれぞれの本番に向けて、精一杯準備を進めています。合格発表のとき、笑顔で良い報告を聞くことができるように、私たちも最後まで全力で応援していきます。
本番まであと少し…気合入れていきましょう(^^)/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんにちは(^^)
お正月も過ぎ、来週から学校が再スタートするところも多いかと思います。ちなみに学校の宿題などは完璧に終了していますか??
冬休みもあともう少しありますので、直前になって慌てることがないように、学校の準備を早い段階で行っていきましょう。”この宿題するのを忘れてた…”なんてことにならないように注意してください。
ところで、大学入学共通テストまで1週間を切りました!!最後の追い込みとして、塾の高校生たちも懸命に問題に取り組んでいます。
入試本番で良い結果を出すためにも、後悔しないように、講師達からアドバイスももらいながら努力を続けています。
しかし直前の場面で、2点気を付けて欲しいことがあります。
①本番まで残りわずかです。無理に難しい問題ばかり多く解くのではなく、今持てる力が100%出せれるように、今まで解いてきた問題を見直すことを中心にすること。
②体調管理をしっかり行い、ベストな状態で臨むこと。
以上2つのことに気を付けながら、もうひと踏ん張りといきましょう!頑張れ受験生!!!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さんこんにちは!
そして今年もよろしくお願いしますm(__)mさて今年はどんな1年にしたいですか。
もちろん思い描くだけではなく、しっかり実行するようにしましょう。年が明けて早速在塾の中3の生徒たちは、志望校合格に向けて、勉強に励んでいました!!
昨日よりも今日、今日よりも明日と自分自身をレベルアップさせようと、皆さん必死でした!受験本番もどんどん近づいてきていますので、時間を大切に、合わせて健康管理にも注意して準備を進めていきましょうね。
また冬期講習も半分となり、それは学校の冬休みも半分を過ぎました。学校の宿題などは大丈夫ですか??気が付いたらあっという間に時間は過ぎていきますので、もう一度身の回りを確認して、新学期良いスタートとなるようにしてください。
今年も皆さんにとって良い1年となりますように!!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
今年も残りわずかとなりました。
皆さんは今年はどんな1年だったでしょうか。部活や生徒会活動に力いっぱい打ち込んだ生徒、将来の志望校合格のために、懸命に努力を続けた生徒、いろいろいると思いますm(__)m
塾の生徒たちを見ていると、「先生できるようになりましたー」と笑顔で報告してくれる人もいて、さらにテストの点数が上がったなど、結果としても出てきたりと、プラスとなる1年になった人が多かったですね。もちろん、反省すべき点もありますけど、とにかくまた次の目標に向けて、今やるべきことを元気に取り組んでいきたいです。
そんな中、この年末の時期でも、中学3年生が集まって、最後の追い込みとして勉強に励んでいます。新年が明けると、すぐに受験本番となりますので、気合が入っています!!!
周りのライバルたちが頑張っているのであれば、私たちもそれ以上の頑張りをしなければなりません。最後は笑顔で春が迎えれるように、私たち講師も一緒にラストスパートです!
最後まで全力でぶつかっていきます💪
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
皆さん、こんにちは(^^)
クリスマスも終わり、今度は年末年始に向けての忙しい時期に入りました!
皆さんはこの年末は何か予定はありますか?在塾の生徒たちも帰省で、県外の親戚に会いに行くなどの話もあり、せっかくの機会ですので、ゆっくり過ごしてくれたらと思います。
しかし、受験生にとってはそんな時間はなく、最後の追い込みとして、毎日懸命に参考書や過去の入試問題に取り組んで頑張っています。
また塾の授業時間外でも、自習室を利用しては、1つでも多くできる問題を増やそうと、受験学年全員必死です!!今がとても辛いときではありますが、ここを我慢して逃げずに頑張れば、今度の春は笑顔で迎えることができるはずです。あきらめず、最後まで戦っていきましょう!
大学受験だけではなく、高校受験や中学受験もそれぞれ精一杯頑張っています。朝から夕方まで塾で勉強する生徒、お昼過ぎから夜遅くまで頑張る生徒と、自分に合ったペースで努力してくれているので、私たちも。この頑張りに応えていけるように、サポートしていきます!!
いよいよラストスパート!皆で一緒に頑張りましょう。
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
学校の終業式が終了して、いよいよ冬休みとなった学生たちも多いのではないでしょうか。小学生、中学生は”ワクワクの長期休暇”で、生徒に声をかけるといろんな楽しい予定を入れている生徒がたくさんいました。羨ましいです。
ただ高校生は学校の課外授業を取っている人もいて、まだもう少し学校に行かななければという人もいました!!この冬充実した時間となるようにしてくれたらと思います。
ここで皆さんと一緒に冬休みの過ごし方について注意する点を改めて確認していきましょう!
①学校の宿題などはなるべく早く終わらせましょう。
②夜更かしは控えて、規則正しい生活のリズムを心掛けましょう。
③年末年始は少し寒さが弱くなると天気予報では出ていますが、外に出たら手洗いやうがい、換気と風邪予防を徹底していきましょう。
④大掃除の時期でもあります。身の周りの整理、清掃と家の手伝いも率先して行いましょう。
以上の気を付けることを忘れずに、冬休みゆっくり過ごして、また年が明けて、元気に良いスタートが切れるようにしてくださいね。
あっ!学校は休みでも塾では冬期講習に入りますよ♪
https://www.ganbari.com/special/2023winter/
更なるレベルアップのために、私たちも全力でサポートしていきます(^_-)-☆
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!