時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 大橋本校

筑紫修学館
大橋本校

大橋校スタッフ

大橋本校ブログ

2021/11/16

公立入試は出願倍率のここに気をつけよ!

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

今年2月頃に投稿したブログ前回の福岡県公立高校入試の出願倍率が発表されたことをお話ししました。
すでに新聞紙上でも報道されていますので、すでに目を通された方も多いかと思います。
当然受験生やその保護者は目を通されているでしょう。

その出願倍率ですが、実はこれ、大きな落とし穴があるのです。
このことを知っているか否かで今後の入試が大きく変わってくるのです。

このときの第5学区の状況とあわせて、この出願倍率の注意点を見ていきましょう。

・極端に倍率が変化した学校は今後どうなる?

さて改めて大橋本校の中学3年生が受験する公立高校の出願倍率を確認です。<2021年3月>

こうしてみると、今年は筑紫中央高校の倍率が昨年と比べて0.45ポイントも上がっていますね。
私が受験生の時も筑紫中央高校の倍率は、特に女子生徒からの人気が高かったことから倍率は高かったのですが、ここ最近は以前と比べると下がってきていたので、今年は以前の高い倍率に戻ってきたなという印象です。
一方で福翔高校(こちらは第5学区以外の生徒も受験可能ですが)は昨年度と比べると出願倍率はかなり下がってきています。
昨年度は発表された倍率をみて「なんでこんなに高いんですか!」と言っていた生徒もいましたが、今年の倍率をみると何というでしょうか、気にはなるところです。

公立高校の出願倍率はある年にいきなり高くなると、翌年は一転低くなることはよく見られることです。
おそらく昨年度の福翔高校の倍率をみて、筑紫中央高校に切り替えた生徒が多いのではないでしょうか。
今年の最終倍率ではそこまで大きな変化はないでしょうが、来年はもしかすると今年の状況を見て大きな変化があるかもしれないですね。

・「推薦入試の内定者数」に要注意!

さて出願倍率をよく見てみると「推薦入試の内定者数」という列がありますね。
これは特色化選抜学校長推薦入試で内定を勝ち取った受験生の人数を示しています。
なぜこの人数を載せる必要があるのでしょうか?

実はこの「推薦入試の内定者数」はとても重要な数字なのです。
発表された各高校の定員と受験者数、なんとこの中には「推薦入試の内定者数」が含まれているのです!

そしてここで特に注意しないといけないのが、推薦入試の内定者数が特に多い高校です。
ここでは武蔵台高校を例に見ていきましょう。

武蔵台高校の今年の店員は360名です。
先日発表された志願者数は444名と出ており、この時点では倍率は444名/360名で約1.23倍となります。
この360名と444名には特色化選抜で内定をもらった277名の生徒が含まれているため、

一般入試のみの募集定員 360名-277名=83名
一般入試での志願者数 444名ー277名=167名

つまり一般入試の倍率は163名/87名でおよそ2倍にまで膨れ上がるのです!
正直公立高校の普通科でここまで高い倍率を見たのは初めてでした・・・

実際に倍率を見るときは、ただ発表されている倍率を見るだけでなく、推薦入試でどれだけの内定者が出ているかもしっかりと見てみましょう。
まだ出願先の変更はできますので、気になる方はもう一度よく確認して、悔いのない選択をしていきましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
筑紫修学館大橋本校には一人ひとりの生活や目標に合った様々なコースがございます。
現在下記の講座・講習を受付中です。

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【場所】筑紫修学館 
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

2021/11/14

定期考査でいつも足を引っ張る嫌なアイツは、入試でもきっと引っ張ってくる。「苦手教科」は早めに倒すべし。

皆さん、こんにちは!!大橋校の杉田です。

冷たい雨の日が続きましたが、久々に良い天気☀になりましたね。

天気が晴れになると、気持ちもすっきりした気分になります。

さて高校生の期末考査が近づいてきていますが、計画通り進めていますか??

在塾の生徒から相談を受けたのが…
試合や大会と重なって、両立がとても大変です
という声をよく聞きます。

吹奏楽部のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや



勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

ここで注意したいことは、無理に夜遅くまで詰め込んで勉強しないこと!
無理に詰め込みすぎると、逆に体調を悪くする恐れがあります。

体調管理を徹底しながらテスト対策の勉強をすること!
そのためには毎日がテスト対策と思って勉強を積み重ねることですね。
学校の宿題もあると思いますが、平日は学校の宿題を中心に土日はこの1週間で勉強したこと、特に好きな科目や得意な科目で大丈夫ですよ。
常に高得点が取れるようにと意識して準備していきましょう。

そしてこの頑張りが将来の大学受験などに大きく有利となります。
高3の1月、2月でどうやって合格点を作るのか、得意な教科でできるだけ点数を取れるようにしておきましょう。

しかし、それだけでは合格に届かないかもしれません。
苦手な科目がどれだけ足を引っ張らないようにするか…
そこで、ぜひ私達個別指導九大パルコースオンライン家庭教師を活用してみてください!

塾の講師のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや



苦手な科目ってどうしても後回しになってしまいますよね??そして勉強しようとしても中々捗りません。

九大パルオンライン家庭教師も、すぐとなりに先生がいますので、苦手な科目をしっかりフォローして、点数アップをサポートしていきます。

早いうちに、高い学力を持っておくことが、受験合格のポイントとなります。

勉強で困っているようであれば、私達は全力でサポートしていきます。
是非お気軽に声をかけてくださいね!!

個別指導の無料体験についてはコチラ↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/9pal-taiken2/

オンライン家庭教師についてはコチラ↓↓↓

https://www.ganbari.com/live-class/

2021/11/13

「テスト、よくできた!」「できなかった…」あなたのその判断、本当に合ってる?

こんにちは、大橋校の岡村です。

今週の木・金曜日に、いくつかの学校で期末考査が実施されました。
その翌日である今日、テストについて話している様子がちらほら見られました。
自信のない子やしっかりとした手応えのあった子など、それぞれで思うところはあったようです。

中学生の期末考査が終われば、次は高校生の期末考査!
毎日多くの生徒が自習室や授業を利用して勉強に励んでいます!

自習室を活用して頑張ってます!!                               

ところで、そのテストに対する「自信」や「手応え」は実際の結果と近しいものになっていますか?
「どうせすぐに返ってくるからあんまり考える必要はない」なんて考えていませんか?
実は解いたテストに対してできる限り正確に結果を予測することは、この先非常に重要なスキルになってきます。

受験のとき、特に大学受験ではこの感覚は必ず必要になります。
大学受験では進学を希望する大学に願書を出すと思いますが、その期限は、
私立は共通テストを受ける前、国立は受けた直後になります。
つまりは、両方とも共通テストの結果が開示される前に提出が求められるのです。

当然共通テスト後には自己採点を行うと思います。しかし自己採点をしただけでは正確な結果とは言えません。
正確な結果を見てから考えることができない以上、最終的には自分の感覚に頼ることになります。
だからこそ、今のうちから「自信」や「手応え」を正確に感じ取る力というのを養っていくことが必要です。

過剰に自信を持つことが良くない、ということは皆さんもわかると思います。
逆に、自信がなさすぎるということも、受験では自分への大きな足枷となってしまいます。
もし実際の結果より低く見積もってしまうと、きっと志望校を下げることになると思います。
本当はいけるだけの学力があるにもかかわらず、志望校を下げてしまうなんて言う事態になりかねません。

日々の定期考査や模試を受けるたびに、どれくらいの出来になったかを考えるようにすることで、
しっかりと身の丈に合った自信を持てるように心がけていきましょう。
そういった訓練を積み重ねていけば、きっと自分に合った進路へと進むことができます。

今後の勉強の取り組み方についてご相談などあればお気軽に声をかけてくださいね。

https://www.ganbari.com/school/ohashi/

11月6日ブログ担当:岡村


出身:福岡
星座:天秤座
血液型:A型
一言
たくさん勉強して、分からないことをなくしていきましょう!
私も皆さんの力になれるよう頑張ります!

2021/11/11

「将来の夢は何?」この質問に、今こそ真剣に向き合うときです。

皆さんこんにちは!!
大橋校の杉田です。冷たい雨の日☂が続いていますが、寒さに負けず、気合を入れて乗り越えていきましょう!

テスト期間に入り、1つひとつの時間を大切にテスト勉強は頑張っていますか??


前回テスト勉強中、生徒から理科で「濃度の計算の仕方がよく分からない」という質問を受けて、みっちり指導いたしました。濃度の計算は日常の生活でもよく出てくるので、しっかりマスターしておきたいです。

私個人の話ではありますが、私が学生時代(高校のとき)”看護”を志望する友達がいて、濃度の計算で困っているとき、授業担当の先生から「薬品の濃度の計算ができない看護師さんに、注射💉なんて打ってほしくないぞ」という言葉が出て、強く同感した体験がありますね。

今勉強していることは受験はもちろん、今後の生活にも大きく関わってきますから、毎日が自分のためにコツコツと努力しなければなりませんので注意してくださいね。

ちなみに”今”看護の夢を持っている生徒の皆さん、将来看護大学などを受験するとき、どの科目が必要なのか把握できていますか?

医療系の仕事になりますので、理系科目のイメージが強いと思います。学校によりますが、どの看護大学も主に”国語”と”英語”、そして”生物”が必要になります。生物の代わりに”化学”や”数学ⅠA”を選択することもありますが、特に数学はそこまで必要ありません。

このように将来の目標によって必要な科目を把握しておくことが大事です。
よく高校生から「将来の夢がまだ決まってません」という言葉を耳にします。….将来何になりたいなどすぐに決まってなくても良いかなと思います。しかし、いつか進路を決定するときがやってきますので、早めはやめに未来の自分と向き合いながら、楽しく将来の夢を膨らませてみてください。

勉強だけではなく、今後の進路について何か悩みなどあればお気軽に声をかけてください。進路相談も随時受け付けてますよ♪

筑紫修学館大橋校
℡092-512-3228

LINE検索 @217nggak
LINE QRコード

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←大橋校の詳細はこちらから!!

11月11日ブログ担当 杉田先生

好きな教科:数学、理科
出身:福岡県
趣味:スポーツ観戦 アビスパ福岡⚽・ソフトバンクホークス⚾応援してます!
先生から一言
自分の力で問題が解けたときの喜び、皆さん経験はありませんか??”できるようになった”という声がたくさん聞くことができるように一緒に頑張っていきましょう!!

2021/11/09

気合一発!テスト期間の効果的な過ごし方、ズバリ教えてあげましょう。

皆さんこんにちは!!大橋校の丸山です。

急に寒くなりましたね…どんどん冬を感じられるようになりました!!
皆さん今年の冬はどのように過ごそうと考えいますか??

冬の大きなイベントとしては”クリスマス”、”お正月”といろいろありますが、筑紫修学館としては「冬期講習」があります!!今定期考査の勉強を頑張っているかなと思いますが、学校が長期休みのときこそ、これまで勉強したことを復習できるチャンスです。得意なことはもっと伸ばして、苦手な科目は逃げないように克服して、将来の自分につなげましょう。

https://www.ganbari.com/special/2021winter/ ←詳しくはこちらから!!

また他にも小学生対象のイベントが近付いています!!それは”理科実験!”
学期に1回のペースで実施しています。通塾している人も、そうでない人も無料で参加することができます。”なぜ?この現象が起きるのか??”と実際に触れながら確かめていきます!!
ご興味があればこちらも是非声をかけてくださいね!!

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

※ちなみに大橋校は11月27日土曜日 14時~15時を予定しています。時間があれば友達と一緒に遊びにきてくださいね!!

テスト期間になり、日々、部活動を頑張っている皆さんは、部活動休止期間になっていると思います。帰宅時間も早まり、普段よりも放課後の自分の時間が増えています。

そこで皆さん、帰宅してどのような時間の使い方をしていますか?

テスト期間なのに、ゆっくり休んでいたり、ダラダラとテレビを見ていたり、友達と遊んでいたり、携帯を触りすぎていたりなど、テスト期間になる前と同じような時間の使い方をするのはよくないですよね。テスト期間はテストに向けて、精一杯勉強に力を入れる期間です。

そこで今回は、参考にできるテスト期間の過ごし方についてお話していこうと思います。

・勉強を始める時間を決めよう。

家に着くと、つい他の誘惑に誘われて別のことをしてまいます。始まりの時間を決めることで、行動が移しやすくなりますので、メリハリよく実行しましょう。

・今日学習する教科の計画を立てよう。

ただ、ひたすらにたくさんの教科に取り組むのも良いですが、その場合、その日の勉強の目標や勉強終了時間を決められてませんよね。

勉強を始める前に到達目標を設定することで、効率よく学習が進められて、達成感も感じられるという良いことがあります。

テストて良い点数を取るためにも、勉強に対して強い気持ちをもつことが大事です。最後までしっかり取り組んでいきましょう。

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←大橋校はこちらから!!

本日のブログ担当 丸山先生

先生から一言
皆さんがもっと勉強を楽しく頑張ることができるように精一杯サポートしていきます。一緒に頑張りましょう!

2021/11/07

目標が大きすぎてくじけそうになっても。

こんにちは、大橋校です(^^)/

さて、本日大橋校では中3の日曜教室が開かれました。

目前に迫っている期末考査対策はもちろんですが、入試対策も兼ねているのが他学年との違いですね。
「今解いているこの問題が本番で出てくるかも…」
そう思いながら対策すれば、自然と気持ちも前向きになります。
話を聞いている生徒の背中からも、真剣さが伝わってきますね。

また、今回の期末考査の結果がよければ成績表の評定が上がり、志望校合格にとても有利になります!
このチャンスは逃せません。

一日ずつ、着実に近づいてくる入試本番。
中3の皆さんには、今のこの時間を一秒も無駄にしてほしくありません。
説明会や体験入学に行って、自分が志望校に受かったあとの楽しい高校生活を想像しやすくなった人も多いのではないのでしょうか。

その気持ちを大切にしてください。
自分が合格したときの姿を想像して勉強に臨んでください。
目標を持たないままがむしゃらに勉強すると
「なんのために頑張っているんだろう…」
と思ってしまうかもしれません。
しかし皆さんには「志望校合格」という大きな目標があります。

目標が明確であればあるほど、やる気が出てくるものです。

まずは目の前の小さな目標達成ということで、みんなの期末考査の目標点数を張り出しました!
写っているのはほんの一部で、他にもまだまだあります。

みんなが高い目標に向かって頑張っている様子を見るのもまた、やる気が出てくるきっかけのひとつですね。
目標を達成できるように私達も全力でサポートしていきます!!

また塾では少しずつ”冬期講習”の準備を進めています。

https://www.ganbari.com/special/2021winter/ ←詳しくはこちらから!!

今回の年末年始はどのように過ごす予定でしょうか??

長期休み期間だからこそ、これまでの復習をするチャンスがあります。日頃だとそのまま学校は次の単元へ進んでいきますので、この冬期講習を利用して、弱点克服や得意教科の点数をさらに伸ばしていきましょう。

筑紫修学館では大きく3つのコースがあります。

①コアゼミコース

少人数の集団で1つの教室に集まり、個々のレベルによって課題を与えて、できるまで何度も練習させながら、力を定着させていくコースです。時間や曜日も自由に選択できるので、部活や他の習い事との両立が問題なくできます。

②個別コース

1コマ80分、講師1名と生徒2名で授業を進めていきます。すぐ隣に先生がいますので、分からない問題はすぐに解決できますし、先生達も優しく指導していきます。

③オンライン授業

インターネットのオンラインを利用して、コアゼミ指導も個別指導も自宅で受講することができます。もうすぐ寒くなる時期ですし、外に出なくでも塾の勉強ができますよ。

冬期講習の準備も少しずつ進めています。こちらもご興味があればお気軽に声をかけてくださいね!!



2021/11/06

期末テスト対策!準備は順調ですか??

こんにちは、大橋校の岡村です。

期末考査が目前に迫り、生徒の皆さんがワークや塾のプリントを使って対策している様子が見られます。
積極的に質問にくる子もいて、いろいろな場面で生徒のやる気を感じています。

https://www.ganbari.com/special/202104chukan/ ←テスト対策まだまだ受付中!

今日はワークチェックがあり、現状どれくらい進んでいるのかを聞きました。
するとほとんどの生徒が大部分を終わらせており、中には全部終わっている子も数人いました。
「全然やってません!」という子もおらず、皆さん余裕をもって進められているようでした。
そんな解き終えたワークですが、定期考査当日まで閉じっぱなしになっていませんか?
皆さんが頑張って解いたそのワーク、非常に便利な勉強道具として活用できます。

一度解いて〇付けまで済んでいるため自分の弱点を浮き彫りにしてくれる教材になります。
さらに教科書やノートと違い、極めて本番に近い形式の問題がいくつも並んでいます。
習った内容がどのような形式で出題されるのか、しっかり覚えられてるのか、
このように、一度解き終わったものでも様々なことを知るために利用することができます。

しかし、ワークを使っていくうえで注意するべきこともあります。
何度も繰り返し解いていると、ワークの問題に慣れてしまう可能性があります。
少し言い回しが違ったり、異なることを聞かれたりすると混乱してしまうかもしれません。

そうならないために必要なことは
「なぜここでこの公式が使われるのか。」
「なぜこの二つの関係性が重要なのか。」
というような問題や答えの「なぜ」を解消しておくことです。
そのためには教科書や資料集を読み込むことが一番です。

つまり、まずはワークを一通り解く。
次に教科書等で疑問点を解決する。
再度間違えた問題や復習し直した問題を解く。
というサイクルで勉強していくと、効率よく学習することができます。

このように、解き終わったワークをそのままにすることなく、
上手に活用して試験勉強をより良いものにしていきましょう!

11月6日ブログ担当:岡村
出身:福岡
星座:天秤座
血液型:A型
一言
たくさん勉強して、分からないことをなくしていきましょう!
私も皆さんの力になれるよう頑張ります!

2021/11/05

進路や勉強で困ったら…筑紫修学館大橋校へ

皆さんこんにちは!!大橋校の杉田です!
11月に入りまして、少しずつ肌寒くなりましたね。体調管理には十分ご注意ください。暗くなる時間も早くなってきましたので、帰り道も気をつけましょうね。

さて大橋校の自習室ですが、高校3年生を中心に活気が出ています。一般入試だけではなく、推薦入試を今回受験しようとしている生徒もいて、いよいよ本番が近づいています。特に推薦入試の場合、その日の学力テストだけではなく、志望動機や作文、そして面接といろいろ準備が多くなります。

先日も志望動機について、推薦入試を受験しようとする生徒から相談を受けました。作文の下書きをチェックしましたが、1つひとつアドバイスをしましたが、せっかく入試のチャンスが増えたので、確実に合格して欲しいなと思います。自分の夢に向かって、大橋校は自習室を随時オープンしています。皆さんもご興味があれば是非声をかけてください。

毎日勉強熱心です!!                       

https://www.ganbari.com/special/2022preparation/ ご興味があればこちらから!!

今は高校3年生が中心に受験ラストスパートと勉強に励んでいますが、高校2年生、1年生もゆっくりはしていられないですよ。大学入学共通テストは1月にありますし、各私立大学の一般入試も1月末から2月中旬にかけて実施されることが多いですよね。入試本番1カ月前に、入試問題を見たら、「いつでも合格点が取れますよ」という状態にしておかなければなりません。つまり、高校3年生のこの時期、模試を受けたとき、志望校の判定が合格圏に届いていると、将来とても有利となります!

高校2年生は特に丁度1年後ですよ。合格するためのイメージはできていますか??
毎日の積み重ねによって、落ち着いて受験準備を進めることができます。勉強のこと・進路のことで困っていることがあれば、ぜひ声をかけてください。未来のご相談受付中です!!一緒に頑張りましょう。

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←大橋校の詳細はこちらから!

TEL: 092-512-3228 ←電話でも相談受付中ですよ♪

2021/10/31

「興味」は気が付けば「記憶」に。「これってなんでこうなるんだろう?」を大切に!

皆さん、こんにちは!!
今日はハロウィンでしたね!!皆さんお菓子はいっぱいもらいましたか??(^^)
季節のイベントも大切にしながら、毎日楽しく過ごすのもいいかなと思います。

ちなみに皆さんはハロウィンの意味はご存知ですか??
簡単に言うと…西洋のお祭りであり、すべての聖人と殉職者を記念する「諸聖人の日」の前夜祭にあたる行事です。 故人を偲ぶという目的でいうと、日本のお盆にあたりますね。

このように身近なことを興味もって調べると頭に残りやすいですよね。

よく英単語や漢字、勉強で覚えなければならないものよりも、昨日テレビで見たドラマの話などがよく覚えていますよね??これは自然と興味をもって見ているから記憶に残るように感じます。

何事も意識して勉強すること!”ただ問題を解く”、”教科書を読む”だけではなく、”なぜこの答えになるのか、どうしてこの出来事は起きたのか”を自分の言葉で説明できるようにしましょう。

今日も次回の定期考査で良い結果を取ろうと、中学2年生、1年生を中心にテスト対策勉強会を実施しました。

仲間がいることで励まし合いながら、お互い力を合わせて頑張っています。少しずつ定期考査本番が近づいています。私達講師も全力で頑張る皆さんをサポートしていきます。

定期考査対策!元気いっぱいで実施中です。皆さんも一緒に良い点数が取れるように頑張っていきませんか??テストのことで困っていることがあればお気軽に声をかけてくださいね!!

https://www.ganbari.com/special/202104chukan/ 定期考査対策はこちらから!!

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←大橋校はこちらから

2021/10/30

定期考査対策の落とし穴とは!?「テンポよく勉強している人」こそ要注意!

こんにちは、大橋校の岡村です。

10月26日から、多くの学校の生徒さんが期末考査対策に取り組み始めました。
そんな中で、
「この単元が苦手だからそこを集中的にやる」
「ここはできるから飛ばして別の単元をやる」
という風に、自分なりに工夫をして勉強をしている様子も見られました。
自分の得意不得意を理解し、より効率よく勉強する姿勢が表れていて、
定期考査に対して真剣に取り組んでいることが伝わってきます。

授業が終わったあとに、夜遅くまで塾に残って自習する生徒も増えてきました。
こちらの生徒は中3で、今学校で習っているイオンの単元を復習中です。
もちろん、ばっちり期末考査の範囲に入っています。

教材を何枚も用意して、黙々と学習を進めています。

定期考査や模試に向けて、熱心に勉強する。
これ自体はとても素晴らしいことです。
しかし、その過程で「できると思い込んでいる単元」まで飛ばしていませんか?
一度問題が解けたからといって、できる気になってしまうことは良くあります。
これをそのままにしておくと試験当日にもったいないミスをしてしまう可能性があります。

一部の教科では、テスト範囲を一通り解くことでこういった事態を防ぐことができます。
但し、社会科に関してはそれだけではダメなので要注意です。
例えば、「○○年に起きた出来事は何?」とワークでは聞かれていたのに、
試験では「△△が起きたのは何年?」と聞かれる可能性もあります。
このように、社会科においてはそれぞれの出来事に対して、深く理解していることが求められます。

社会科に限らず、どの科目も総復習をして自分が理解できていないことを正しく把握することが大切です。
英語なら、一度覚えた文法はなかなか忘れませんが、英単語だとそうはいきません。
「英単語テストで満点を取ったからもう大丈夫!」
と思ってしばらく英単語帳を開かなかったら、次のテストで全然長文が読めなくて
「あれ?あのとき完璧に覚えたはずなのに…」
とびっくりしてしまうかもしれません。それはとても残念なことです。

こうやって「できるという思い込み」を減らし、万全の状態で定期考査に挑みましょう

大橋校では定期考査対策の指導を全力で行っていきます。皆さん一緒に頑張りましょう!

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ 大橋校はこちらから

10月30日ブログ担当:岡村


出身:福岡
星座:天秤座
血液型:A型
一言
たくさん勉強して、分からないことをなくしていきましょう!
私も皆さんの力になれるよう頑張ります!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信