時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 大橋本校

筑紫修学館
大橋本校

大橋校スタッフ

大橋本校ブログ

2021/02/09

大橋本校私立高校前期入試結果発表☆

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

2月に入り1週間が経過しました。
1月の肌寒さはどこへやら。昼間は少しずつですが暖かくなってきましたね☆
休みの日などはついつ昼寝をしてしまうことも・・・。
それでも朝晩はまだまだ冷え込むので、風邪をひかないように注意が必要です。

受験生は当然ですが、それ以外の学年の生徒も体調管理には今一度気を引き締めましょう!

さて昨日から本日にかけて、福岡地区の私立高校前期入試合格発表が行われました。

お忙しいところLINEにて結果を報告いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
気になる大橋本校の私立高校前期入試の結果ですが・・・

見事に全員合格しました!!!

以下大橋本校の生徒が合格した私立高校一覧です。

福岡大学附属大濠高校
筑紫女学園高校
東福岡高校
中村学園女子高校
筑陽学園高校
九州産業大学附属九州産業高校
九州産業大学付属九州高校
博多女子高校

中学3年生の皆さん、合格おめでとうございます!

もちろん、私立高校の合格を勝ち取ったからといって気を緩めている場合ではありません。
私立高校前期入試を受験した生徒のほとんどは公立高校への進学を希望している生徒、つまりここからが本番になってくるのです。

毎年公立受験に挑む生徒の姿を見てきましたが、やはりどの年度もここからの気合の入れ具合はそれまでと比べても段違いに高くなってきています。
「合格」を勝ち取ったことで、自信を持ってもらうことは問題なし、むしろ大歓迎ですが、自信が過信に変わらないように、受験生の皆さん、気を付けていきましょう。

一方、非受験学年の生徒は、来たるべき学年末テストに向けて、今日も試験範囲の学習内容の復讐を行っています。
現在の学年で最後の定期テストということもあり、各学校から発表された試験範囲もこれまでと比べてもボリュームアップです。
これまでコツコツと学習に取り組んできた生徒は、無理なく学習に取り組めていますが、そうでない生徒にとってはこれからが大変な時期になってきます。

2/14に第2回の学年末テスト対策日曜学習会を開催しますが、それ以外の日も積極的に筑紫修学館の授業や自習室を活用して、試験に向けて万全の体制を整えていきましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
筑紫修学館大橋本校には一人ひとりの生活や目標に合った様々なコースがございます。
現在下記の講座・講習を受付中です。

学年末テスト対策はこちら

各種対策・準備講座はこちら↑↑↑

春期講習はこちら↑↑↑

校舎の見学や無料体験授業の受講も随時受け付けています。
実際に校舎に足を運んでいただくのはもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをおいください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒815-0033
福岡市南区大橋1‐17‐6 佐藤ビル1階
TEL:092-512-3228
西鉄大橋駅西口から徒歩1分のところにあります。

2021/02/07

学年末テスト対策学習会~学習のポイントはこれだ☆

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

私立前期入試も終わり、中学3年生はいよいよ公立入試モードに突入です!
今日も朝から日曜教室で公立入試対策をみっちりやりました☆

やはり初めての「高校受験」を経験したからか雰囲気が変わってきていますね。
日に日に居残りで自習に取り組む生徒も増えてきています。
そんな中学3年生の姿を見て、中学1・2年生も黙々と学習に取り組んでいます。
特に中学2年生は、来年は自分たちの番だと意識して学習に取り組んでもらえればと思う日々です。

そんな中学1・2年生は本日

学年末テスト対策学習会を実施しました☆
大橋本校の生徒はほとんどが2/18・19で学年末テストが実施されます。
えっ、ならまだ2週間前だから対策するのは早いのではないかって?

いいえ、そんなのん気に構えている場合ではありません!
筑紫修学館ではテスト2週間前から定期テスト対策を実施しているのです!

では一体どんな内容で対策をしたのでしょうか。
そもそも学校によってテスト範囲が異なるので、一斉にテスト対策をするのは難しく感じますよね。
特に大橋本校の中学1・2年生は、三宅中・筑紫丘中・野間中・高宮中・宮竹中・三筑中・春吉中・福岡教育大付属福岡中と様々な中学校の生徒が集まっているので尚更です。

それでは対策学習会の様子を見ていきましょう☆

①学校のワークに取り組む

学校のワークですが、まずこれを解くことが定期テストで良い点数をとるための大きなカギとなります。
なぜなら、中学校の定期テストの問題は教科書とあわせてワークから出題されることが多いからです!
そのため学校のワークを解くことは必然的にテストの問題を解いている!とも言えるのです。

そんなワークを使ったテスト対策ですが、ポイントは2つです。
1つ目はワークは必ず3階解くこと。
「えっ、そんなにしていたら時間もないし大変じゃ・・・」と思うかもしれませんが、何もすべての問題を3回する必要ではありません。
当然すべての問題は解かないといけないですが、それは最初だけです。
2回目は1回目で間違えた問題の解きなおしだけすればいいのです。
できている問題は理解できているのですから、理解できていない問題に力を入れたほうが、解ける問題の数が増えてくるので点数はあがってくるのです。

そして3回目は2回目でも間違えた問題をじっくりと考えて解いていきます。
そうすることで、より多くの問題が解けるようになっていくのです。

そして2つ目のポイントは「ワークは答えを覚えるのではなく、解き方を身につける」ように学習することです。

どういうこと?と思われるかもしれませんが、ワークからテストを作成する場合、ワークの問題をそのまま使用する先生と、ワークの問題をアレンジする先生の2種類に分かれます。

後者の場合ですと、選択肢や数字の入れ替えなど、細かいところで問題をアレンジすることがあるので、ワークの答えを丸暗記すると「覚えてきたのと違う・・・」ということになりかねません。

ワークを解く際は「問題を解けるようになる」ために考えながら問題を解いていき、解き方を身につけることでどんな問題が出てきても点数をとれるようになりますね☆

➁一問一答問題集を解く。

ワークばかり解いていては、勉強も飽きてしまうので気分転換は必要です。
それでも勉強できる時間は限られているので、勉強する内容や方法を変えて気分転換を図ってみましょう。

大橋本校では、各学校の試験範囲にあわせて、理科や社会の一問一答を作成し、生徒に解かせました。
自分がどれだけ重要語句を理解しているかを確認することで、試験範囲の中で問題ないところ・不安なところを確認し、今後の学習のアドバイスも行います。

③過去の定期考査の問題を解く

試験範囲の学習が一通り完了したら、定期テストの過去問題を解いていきます。
大橋本校では、これまで各中学校で実施された定期テストをデータベース化していますので、自分の中学校だけでなく、試験範囲が同じ学校であれば、別の中学校の問題も解くことができるのです☆
実際のテスト問題を事前に解くことで、「こういうう問題が出題されるのか」とイメージがつきやすくなり、その後の学習の参考になりますね。

そんな大橋本校学年末テスト対策日曜講座ですが、

2/14の10時~19時で開講します!

こちらは在塾生だけでなく現在筑紫修学館に通われていない方もご参加いただけます。
大橋本校学年末テスト対策日曜講座に参加希望の方は、フリーダイヤル0120-083-259までお電話いただくか、こちらからお気軽にお問い合わせください!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
筑紫修学館大橋本校には一人ひとりの生活や目標に合った様々なコースがございます。
現在下記の講座・講習を受付中です。

各対策・準備講座はこちら↑↑↑

春期講習はこちら↑↑↑

校舎の見学や無料体験授業の受講も随時受け付けています。
実際に校舎に足を運んでいただくのはもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをおいください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒815-0033
福岡市南区大橋1‐17‐6 佐藤ビル1階
TEL:092-512-3228
西鉄大橋駅西口から徒歩1分のところにあります。

2021/02/05

いざ、公立入試へ~今後の流れをおさらいしましょう

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

本日は福岡地区の私立高校前期入試が各高校で実施されました!
初めての受験でくたくたになりながらも今日も頑張って公立入試対策に取り組んでいました。

中学3年生で公立高校進学を希望する生徒にとっては、いよいよ最後の勝負の期間に入ってまいりました!
そこで今日はもう一度、今後の高校入試の流れを確認していきましょう。

2/9まで 私立高校前期入試合格発表
この日までに各中学校に私立高校前期入試の結果が高校より送付されます。
その後届いた結果は担任の先生に渡され、放課後に一人ずつ(大体の場合出席番号順でしょうか)呼ばれて合否を告げられます。
私が中学生の頃はある高校の特進コースを受験したのですが、正直手ごたえがなく「進学コースで合格していればいいかな」と割り切っていましたが、担任に呼び出されて渡された結果が「特進コースで合格」。
いい意味で予想だにしなかった結果で一瞬頭の中が真っ白になってしまったのを今でも覚えています。
その後クラスメイトから「どうだった」と聞かれ特進で合格したことを伝えるとなぜかもみくちゃにされました・・・

2/9および10 公立高校推薦入試
各中学校の校長先生から推薦を得た生徒が、この2日間で公立高校の推薦入試に挑みます。
試験内容は面接・作文に加え、一部の高校やコースでは実技試験も行われます。
大橋本校の生徒からも、推薦入試を受験する生徒がいますが、私立対策・公立一般入試対策と併行して面接の練習も行っており、今が一番大変な時期になっています。
それでも弱音を一言も吐くことなく、今自分がやらないといけないことをしっかりと整理して日々頑張っています。

2/13 福岡地区私立高校後期入試
前期入試から1週間後に一部の私立高校では後期入試が行われます。
募集定員は「若干名」とされていることがほとんどで、前期入試と比べて倍率も高くなることが多いですが、前期入試の結果を踏まえてもう一段階レベルの高い高校を受験するなど、少なからず受験に挑む生徒もいます。

2/16 公立高校推薦入試内定通知、公立高校一般入試出願開始(~2/24)
この日に各中学校に高校から推薦入試の結果が送付されます。
ちなみに推薦入試の場合は合格ではなく「内定」なのですね。
実際に合格に変わるのは公立一般入試の合格発表の日です。

そしてこの日になり正式に公立一般入試を受験する生徒の「受験合格者数」の枠が確定し、出願が始まります。
大橋本校ではこれまでの模試の結果や過去の受験生たちの事例を参考にして、受験生一人ひとりと事前にしっかり話をして、適正な受験校を薦めています。

2/24 公立高校一般入試出願状況の中間発表
2/25 公立高校一般入試出願先変更期間(~3/2)

2/24の夕方には公立高校一般入試の出願状況が発表されます。
大橋本校でも毎年この出願状況を見て生徒たちの一喜一憂の声が挙がっています。
そして意外と知られていないのが、その翌日から1度だけ出願先を変更することができるのです。
毎年倍率が高い高校の受験を考えていた生徒が、より安全圏の学校に切り替えることがよく見られます。
絶対に公立高校に進学したい!というのであれば、ここで状況を見極めて変更することもとても重要なことなのです。
その後3/2の夕方には最終の出願状況が発表され、3/10の公立高校一般入試に挑んでいきます。

公立高校一般入試までのこり約1ヵ月となりましたが、それまでに様々なことが起こっているのです。
まずは目の前の一日、一分一秒を大事にして、志望校合格に向けて最大限の頑張りを出せるようにしていきましょう!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
筑紫修学館大橋校には一人ひとりの生活や目標に合った様々なコースがございます。
校舎の見学や無料体験授業の受講も随時受け付けています。
実際に校舎に足を運んでいただくのはもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをおいください。

お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒815-0033
福岡市南区大橋1‐17‐6 佐藤ビル1階
TEL:092-512-3228
西鉄大橋駅西口から徒歩1分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

学年末テスト対策、絶賛開催中↑↑↑

各種講座も順次開催中!残席わずかです↑↑↑

春期講習受講申し込み受付中!↑↑↑

2021/02/02

私立入試目前☆事前準備をしっかりしよう!

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

さて先日のブログで少しだけ特色化選抜入試のお話をしましたが、昨日その合否の合格発表がありました。
直接校舎に来て報告しますと事前に言われていたので、内心ドキドキしていたのですが、開口一番「合格しました!」の一言!

面接練習の段階では自分の考えを緊張のあまりうまく自分の考えを伝えることができない場面も多かったですが、本番ではその緊張が良い方向に作用してくれたみたいです。

何はともあれ、合格おめでとう☆

先日の日曜日は、私立前期入試前最後の日曜教室、そう私立入試前に中3の受験生がそろう最後の日でした。

この日は各科目の過去問題を解いたり、リスニングの練習をしたりと試験本番に近い内容の演習を中心とした学習が行われました。

そして日曜教室終了後、

杉田先生から受験生への激励です。

私立前期入試前の激励会を行いました!

ほとんどの生徒にとっては初めての受験ということもあり、いったい何をしていいものかわからないことだらけです。
まずは受験心得の確認です。

一語一句しっかり目で追って確認中です

受験をするうえで大事なことは事前の準備をすることです。
特に受験票
これを忘れてしまうと「やばい、どうしよう・・・」ととてつもない不安に襲われてしまいますよね。
それでも会場についてしまってから忘れたことに気づいてもあわててはいけません。
事務室に事情を説明すれば受験票は再発行してくれます!
それでもいざとなると人間冷静な判断ができないこともあるので、まずは前日のうちにカバンの中にしまったことをしっかり確認しましょう。

試験と試験の間の休み時間の過ごし方も重要です。
友達とおしゃべりしてリラックスしたい気持ちもあるでしょうが、休み時間の行動も高校の先生たちには普通にみられています。
ここでまわりに迷惑をかけてしまっては印象が悪くなるかもしれません。
お手洗いを済ませたら次の教科の準備をするのが一番です。
そこで大橋本校では、

数学の図形のポイントがビッシリ・・・

各教科のお助けプリントを配布しました!
各教科の試験前に確認しておくとよい内容をまとめたプリントです。
毎年「お助けプリントにのっている内容の問題が出ました!」と報告してくれます。
自分でこれまでまとめたノートと組み合わせればこれ以上強い味方はいないはず。
これで休み時間も安心ですね☆

最後に先生たちのメッセージを一人ひとりに渡しました。
当然試験会場内に先生たちは入ることはできませんが、受験生の皆さんにはいつでも頼れる先生たちがついています♪

君たちは一人ではありません、安心して受験に臨んできてください!

テスト対策、始まってます☆まだまだ受付中!

春期講習も絶賛受付中です☆

2021/01/31

理科実験大人気!イクラとタピオカジューススライムって?

こんにちは、大橋校です。
ワタシ、久しぶりのブログです。
中学受験が終わり、大学入試共通テスト私立高校専願入試を経て、1月の最終日となりました。
一月往ぬる(行く)、二月は逃げる、三月は去る とはよく言ったものです。
行事が多くて月日があっという間に過ぎていき、時間の経つのが早い。
塾ではまさに受験シーズン
でも!
小学生は負けていません。

お待たせしました!理科実験です!

朝から楽しみにしていた生徒のなんと多いこと……。
時間になると次から次に校舎にやってきました。
玄関には「理科実験中!」と掲示しましたが、見る間もなくみんな教室に入っていきました。

さて、教室では主催の杉田先生がスタンバイしています。
この日のために着々と準備を進めてきました。
前日もワタシから「準備OK?」と聞かれ、「大丈夫ですよ!任せてください。」と自信満々。
いよいよ開始です。

意外と緊張していて、準備したフェイスシールドが後ろの机に。

一つめは?
イクラを作ろう!
アルギン酸ナトリウム水溶液を赤と黄色の食紅でイクラ色にしていきます。
この色の調整が実に難しい。
かなり時間がかかってしまいました。
洗面器の中には乳酸カルシウム水溶液が入っていて、そのなかにイクラ色の水溶液をぽたぽたと入れていくのです。

スポイトでは小さなイクラに

…とここで、あれ?これどこかで読んだぞ?と思った方がいらっしゃるのでは?

はい、実は11月28日に筑紫修学館長住校で実施した理科実験と同じ内容です。
筑紫修学館長住校理科実験ブログはコチラ

長住校の理科実験におじゃましたワタシは、あまりの楽しさにぜひ大橋校でも…と杉田校舎長におすすめしたのでした。

少しずつイクラが

このイクラは最後にみんなで分けて持って帰りました。
食べた生徒はいるかな?
実は食べられるんです。

さて、次はタピオカジューススライム作り。

カラフルなタピオカ?は、高吸水性樹脂(ポリアクリル酸ナトリウム)。
消臭ビーズが放置しておくと水分がとんで小さくなりますよね。
これは逆にそのちっちゃいボールに水を吸わせてぷよぷよに膨らませたものです。

カラフル…なんかおいしそう

洗濯のりと水を1:1でまぜてホウ砂水を加えて透明なスライムを作り、そこにぷよぷよボールを混ぜてみます。

うわあ、入れすぎた!

みんな自分のセンスで自分だけのタピオカジュースを作りました。
フタをして家に持って帰ります。
最後には感想を書いてくれました。
一部、ご紹介しますね。

液体のりと水とべつの液体をまぜたらまとまってスライムになってびっくりしたので理科実験が楽しくなりました。特にスライムタピオカを入れることが楽しかったです。」

「人工イクラづくりはみんなで作業を分たんして楽しく協力してできました!!
タピオカジューススライムは混ぜるのは力がいる作業だったけど、みんなと仲良く作れました!
あと、ふたをしめるのがたいへんなときに、先ぱいがしめてくれたので優しいなあと思いました。」

そう、実はこの日のために、中学3年生の男子が3人、女子が2人、助手としてやってきてくれたのです。
学校帰りの高校1年生も、何か手伝いましょうかと寄ってくれました。
先輩たち、どうもありがとう!
助手しながら、洗面器やスポイトをひたすら洗ってくれた男子生徒ありがとう。
洗っても次から次に洗い物がやってきて、「終わりがないー」とつぶやいていましたね。
ご苦労様でした。

また企画したときには、みなさんぜひ参加してくださいね。
大橋校の紹介はコチラ

興味津々、ワタシもぜひやってみたかったタピオカジュース!
できあがり!

2021/01/29

学年末テストがやってくる!対策講座で目指せ、高得点☆

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

いよいよ1月も終わりですね。
2021年が始まってからあっという間の1ヵ月でした。
みなさんはこの1ヵ月、どのように過ごしましたか?

ある生徒は先週英検を受験しましたが、手ごたえがどうであったかを聞くと、「しっかり学習できたと思ったけど、筆記試験の対策に集中していて、リスニングの対策があまりできていなかった。しっかり計画を立てることをもう1度見つめなおしたい」と自己分析をしておりました。

失敗を1回するのは悪いことではありません。その失敗を糧にして前に進んでくれればいいのですから。
結果は近いうちに判明しますが、今はしっかり反省として、次へつなげるようにしていくことは大切ですね。

【イベント案内 vol3】
受験生にとってはこれから本番!に入ってきますが、非受験学年の生徒はどうなのでしょう?
受験生が一生懸命学習している傍らでのんびり構えていいのでしょうか?
答えはズバリ「No!!」です。

なぜなら「学年末テスト」があるからです!

学年末テストはこの1年間の最後の定期テスト、ボリュームもこれまでと比べて盛りだくさんです。
内容も難しくなってきているので自分一人で対策するのも大変です。

そんな方は

ぜひとも「3学期学年末テスト対策講座」に参加してみましょう。
筑紫修学館のテスト対策最大のポイントは、「自分の中学校・高校の出題範囲に合わせた対策学習ができる」こと☆

一人ひとりに合わせたカリキュラムにカスタマイズして学習を進めることができるので、テスト対策も一人ひとりの状況に合わせて進めることができます。
曜日・時間帯だけでなく、科目も選択できるので、テスト当日の時間割にあわせて、ペースを守りながら学習に取り組めるのも魅力的ですね。

大橋地区のほとんど中学校では、2/18・19で学年末テストが行われる学校がほとんどなので、来週から本格的に学年末テスト対策を開始していきます。
これまでも充実した定期テスト対策で点数をあげてきていますので、今回自己最高点をとりたい、苦手科目の点数をあげたい、そんな方はぜひ、大橋本校の学年末テスト対策に参加してみて下さい!

大橋本校のテスト対策に参加したい/参加させたい方は、こちらからお気軽にお問い合わせください!

【お知らせ】
明日14時より理科実験を開催します。
現在巣の実験に向けて準備が着々と進んでおります。
実験の模様は後日こちらのブログに掲載予定です。
こうご期待☆

明日の理科実験の最終確認中です。

2021/01/26

大橋本校生よ、「高く」はばたこう!

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

私立高校前期入試までのこり10日、受験生たちの集中度合いも日に日に高まってきています。
そんな中、明日は公立高校の特色化選抜入試が行われます。

先生や友人たちのメッセージ入りキットカットの贈呈です

特色化選抜って何?と思われる方も多いのではないでしょうか?
特色化選抜入試とは、学校長の推薦なしに受験することができる入試制度です。
いわゆる「自己推薦入試」といわれるタイプの入試ですね。
全ての公立高校で実施している入試ではないですが、基本的には誰でも出願できる入試制度なので、自分の志望している高校が実施している場合はぜひとも活用したい入試制度ですね☆

さて、個人的にこの時期の楽しみとしては福岡ソフトバンクホークスのシーズンスローガンの発表です。
ある時期からとてもインパクトの強くかつ覚えやすいスローガンが何年と続いていますので、今年のスローガンはどうなるのだろうかと気になっているのですが、先日発表された今年のスローガンは「鷹く」でした!

「鷹」と「高く」をかけているのだなというのはすぐに気づきましたが、どうしてこのスローガンにしたのだろうと気になってニュースを見てみました。

工藤監督のコメントで「ホークスは常に上を目指さないといけないチーム。現状に満足することなく、より高いところを目指していかないといけない。現状維持は衰退と同じ」とありました。

そう、何事も現状に満足していてはだめですよね。
勉強に例えると、今までできなかった問題を解けるようになった。
ここで満足していてはいけないのです。

これまで解けなかった問題が解けるようになったのであれば、さらにレベルの高い問題を解けるようになっていかないといけないのです!
そうすることで、学力もどんどん身についていき、自分の描いていた目標よりさらに上の進路実現につながってくるでしょう。
どんなことでもそうですが、自分自身をより素晴らしくしていくためにも、現状に満足することなく、常に「高く」志を持って学習に取り組んでいきましょう!

【お知らせその1】
1/30に実施します理科実験ですが、好評につきお席が着々と埋まっております。
お席は残りわずかとなっております!
ご興味のある方はお早めにご連絡下さい☆

【お知らせその2】
先日の大学入学共通テスト攻略講座の様子をこちらのブログにアップしております。
来年以降の入試に向けてのアドバイスも!
特に高校2年生には必見の内容です。
ぜひともご覧ください!

春期講習の概要はこちら↑↑↑

2021/01/24

英語リスニング、あなたはどうやって力をつけますか?

みなさん、こんにちは(*(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

昨日は大橋本校では

大学入学共通テスト対策講座が実施されました!
外はあいにくの雨模様で足元は悪かったですが、それでも大橋本校をはじめとする筑紫修学館各校舎から参加者が続々と集まり大変有意義な口座になった模様です。
私が高校生の当時はもちろんセンター入試でしたが、このような講座に参加する機会がなかったので今考えると昨日参加した生徒がうらやましいなと感じてしまいました。

昨日の対策講座の詳しい内容は後日スタッフブログに掲載予定なのでこうご期待☆

一方本日の大橋本校では中学3年生の日曜教室が行われました。
専願入試の生徒はすでに受験が終了し、あとは結果を待つ状態ですが、一方で公立高校進学を目指している生徒にとっては、まだまだ長い日々が続いていきます。
特に今年は私立専願入試から私立前期入試まで福岡地区では2週間とこれまで以上に間が空いていますので、こちらとしても何か変な感じです・・・

そんな中で本日の日曜教室では、英語リスニングの対策学習を実施しました。

実はここ最近、英語リスニングの比重が今までよりも高まっているのはみなさんご存じでしょうか。
福岡県の公立入試では、平成30年度入試よりの実施時間・配点が大幅に増えているのです。(時間 10分⇒15分、配点 17~18点⇒20点)
先日行われた大学入学共通テストでもそれまでのセンター入試と比べて得点の比重が高くなっているのです(昨年まで:50点→今年:100点)

公立高校入試ではどれだけ英語の筆記問題を頑張っても最高で40点しか取れないので、やはり上位~中堅の学校を狙う人はリスニングでも高得点を狙う必要はあります。

リスニングで高得点をとるための一番の秘訣はやはり「英語を聞く」ことですが、街中を歩いていてもそんな機会なかなか出くわしませんよね。
それに受験前はあまり外に出歩きたくはないという受験生も多いでしょう。

ではどうすればいいのか、手元にあるあるものを使えば自宅でも簡単に勉強できますよね。
そう、スマートフォンタブレットです!

今の時代、スマートフォンタブレットアプリで英語リスニングに取り組めるアプリはたくさんあります。
それを1日10分でもいいので聞いてみましょう。
おそらく毎日継続することで、最初は不透明であった発音がだんだんと聞き取れるのではないでしょうか。
アプリならば塾への通学・帰宅の際にも聞けるのでうまく時間を有効活用できますね。
(もちろん歩きスマホはだめですよ。ながら運転などもってのほかです)

ちなみに私が中学生の頃は当然そんなものはなかったので、The BeetlesのCDを買ってもらい、それを聞いていました。
やはり時代は進んでいますね・・・

筑紫修学館では様々な学習アドバイスを行い、一人ひとりの学力向上・進路実現につなげていきます。
筑紫修学館に学習の悩みを解決したい・させたい方はお気軽にこちらからお問い合わせください!

理科事件、お席残りわずかです!
春期講座も受講受付中です1詳細はこちら↑↑↑

2021/01/22

数学・理科の強い味方☆解説授業を活用しよう!

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です!

今日は久しぶりの雨でしたね。
そのため来週実施の理科実験のチラシ配布もあえなく中止に・・・

それでも参加の問い合わせは続々と届いております!
感染症予防対策で定員はあまり多くはありませんが、それでもお席には若干の余裕は空いております。
参加希望の方は、フリーダイヤル(0120-083-259)もしくはこちらからご連絡下さい!

ここ最近は入試のお話が続いたので、今日は小6の授業の様子を。
現在小学6年生は、中学校の学習内容の予習を開始しています。
数学では正の数・負の数の加法・減法に取り組んでいたのですが、ある男子生徒がボソッと一言、
「正の数と負の数ってどんな内容だったか忘れた・・・」

これは一大事、ですがまた初めから問題を解きなおすのも大変です。
そこで、忘れたところの振り返りとして

筑紫修学館自慢の解説授業の出番です。
筑紫修学館の塾生専用ページからは数学・理科の解説授業の一覧に入ることができ、そこから自分が見たい授業を選ぶことができるのです。

授業を担当しているのは筑紫修学館が誇る各教科のスペシャリスト達ばかり☆
大橋本校のあの先生も出演されています!
丁寧に1つ1つの内容を説明してくれているので、とても参考になりますね。

もちろんこの解説授業は筑紫修学館の校舎に来ないとみられない・・・というものではありません。
なんと筑紫修学館の生徒ならば自宅からでも視聴できるのです!
自宅でも視聴できるので、ライブ授業を受講中の生徒でも安心して予習や分からないところの確認もできますね。
パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも視聴できるので、とても便利ですね。

校舎での授業だけでなく、ライブ授業を受講時や自宅での予習・復習の際にも使える筑紫修学館の解説授業、こんな素晴らしい授業をどこでも受講できるのは筑紫修学館だけ!!

こちら撮影中の様子。ピリピリムードが漂っていました。

さて明日はいよいよ大学入学共通テスト対策講座が行われます!
先ほどまで明日講義を行う先生たちが最終打ち合わせを行っておりましたが、とてもピリピリしていたこともあり、打ち合わせを行っていた教室には近づくことはできませんでした・・・

それでも先生たちは明日講座に参加してくれる生徒のためになればといろいろ考えてくれています。
明日の講座がどういった内容になるのか私も今から楽しみです。
こちらの様子はまた改めてお伝えしますね☆

春期講習絶賛受講受付中!詳しくはこちら↑↑↑

2021/01/19

中学受験、結果発表☆そして大人気のあのイベントも開催します♪

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館大橋本校です。

いよいよ高校受験がスタートします!
最初は明後日21日に私立高校専願入試が行われます。
大橋本校からも受験する生徒はおり、過去問を使った対策だけでなく、面接指導にも力が入っています。
専願=入学しやすいとイメージを持たれる方は多いでしょうが、人気のある学校では専願入試でも合格率が低くなることがあるので油断はできません。
それでもこれまで学習してきたことを信じて、全力で取り組めば必ず結果はついてくるはずです。
当日はもちろん試験会場に入ることはできませんが、先生たちがそばについていると信じて頑張ってきてください!

一方で

中学受験の合格結果がすべて出そろい、早速校舎内掲示を行いました。
(個人情報保護のため生徒氏名の部分は編集しております。)
この合格速報、まだ受験した生徒たちは全く目にしておりません。
明日から順次登校してきますので、今からどんな表情をするのか楽しみです。

ここ数年、中学受験の人気が高まっており、それまでの基準では安全圏であった生徒でも合格までもうひと頑張りしないといけない!ということが多くなってきています。
そのためにはどうしても学習量が必要になってきますが、「今の習い事とうまく併行させながら受験勉強させたい・・・」という保護者の方の声も良く聞かれるものです。

そんな習い事と最大限両立して中学受験対策に取り組めるのが「マナビオ」での学習です!
大橋本校から受験した生徒の多くはそれまで続けていた習い事と両立して合格を勝ち取っています。
習い事のある日は習い事に集中して取り組んで、学習できるときに集中して学習する、それが合格への最大の近道ですね☆

なにはともあれ、皆さん、合格おめでとう!

【イベント案内 vol.2】
来たる1月30日に

楽しい楽しい理科実験を開催します!
(感染症予防を万全の状態にしておりますので安心して参加できます。)

筑紫修学館の理科実験は、家庭でも実際に取り組めるものばかり!
大がかりな準備を必要とすることなく、手軽に取り組むことが出来ます。

これまでもたくさんの方に参加いただきましたが、今回も絶賛申込受付中です!
もちろん在塾生の方もご参加いただけます。
その際にはお友達を連れてきていただいても大歓迎です!

申込を希望される場合は、筑紫修学館のフリーダイヤル(0120-083-259)までお電話いただくか、メールもしくはLINEにてお気軽にお問い合わせください!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信