いよいよ今週末から共通テストが始まります。
私立大学の出願もすでに始まっており、共通テスト後には国公立大の出願、そのあとは私立大学入試など、ここから目まぐるしく動いていきます。
特に今年は、試験時間の変更や『情報』科目の追加など、共通テストが大きく変わる年でもあります。
今後の方向性を知る手掛かりにもなるので、高2生以下も注目しておきたいです。
今日と明日は寒くなりそうですが、入試が行われる土日は比較的暖かくなりそうです。交通へ影響はそれほどなさそうでなりよりです。
行き慣れていない会場で受験する人も少なくないと思いますので、事前の準備や体調管理など万全にして挑みましょう。
直前ということで、先人たちのヤラカシから特に重要な教訓を学んでおきましょう。
・マークのずれ:問題を飛ばしたときには特に注意!
・解く問題を間違える:今解いている問題は『数学Ⅰ』です、『数学ⅠA』ではありません。あなたのために、問題用紙の全ページに明記してくれています。
・途中の難問に固執して時間ロス:その後にもっと簡単な問題がありますよ。その思考力は考える時間を与えてくれる次の試験で発揮しよう。
・問題用紙に自分の答案を書いてない:国公立大の出願先は自己採点の点数をもとに決めるのに!?
これらは毎年多くの受験生を恐怖の谷に突き落としてきた猛者たちです。手強い相手ですが、先人たちの犠牲を無駄にしないよう、教訓を活かして打ち勝ちましょう!
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 白木原校 校舎・スタッフ情報 〉
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
高3生は、お正月も気分そこそこに間近に迫った共通テストに向けて頑張っています。
全国的にはインフルエンザも流行っているようで、今年は薬も手に入りにくいらしく、特に注意が必要です。
共通テストまで残り2週間を過ぎました。体調に注意して頑張っていきましょう。
さて、多くの公立高校は明日が始業式になっています。
高3生はもちろんですが、高1・高2生も始業式の日にテストを行うところが多いようなので、冬休みの成果を発揮してもらいたいと思います。
その後には、ちょうど共通テストと同じ日程で、1月の学力診断テストを実施する学校が多いようです。
特に高2生は、一年後は入試を受けている時期となります。入試レベルの問題に取り組みだしている人も増えてくる頃で、テスト問題も難しくなっていくなど、学力差が顕著に表れだす時期です。先のことと思わずに、気合を入れて臨んでほしいと思います。
さて、冬期講習は終わりが近づき、明日を残すのみとなりました。ありがたいことに、高等部はほぼ満席となりました。
木曜日はかなり寒くなるようです。体調管理を万全にして、日々の努力を重ねていきましょう。
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 白木原校 校舎・スタッフ情報 〉
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
白木原校は講師が熱心でアットホームな雰囲気が好評をいただいております。
担当講師が生徒の志望校から、自らの成功体験をもとにひとり一人に合った問題集などを
アドバイスして親身に相談に乗り確実に志望校合格へと導いています。
いつからでもはじめられますので
コース、時間帯等などご相談ください。
定期考査対策実施中。
筑紫修学館白木原校では定期考査対策を毎回実施します。
学校の範囲表から一人ずつのオリジナルプリントを作成して対策授業を行っています。
この期間は入塾をお考えの方を対象に無料で対策授業を開放しています。
自習室も開放中。
なかなか自分の家では集中して学習できませんよね。
机とブースを使ってのひとり一人のスペースの机を用意しています。
コースの紹介
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。
難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますので
とても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE
をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。
駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
めっきり寒くなり、インフルエンザが流行っているという話も耳にするようになりました。
十分な睡眠や食事はもちろんですが、集団での行動が多い学生にとっては、手洗い・換気も重要です。
水が冷たいからといって、手洗いがテキトーになっていませんか?
さて、私立高校の中にはすでに冬休みに入っている学校もあるようです。
冬休みの課題を沢山だされたところもあるようで、早速それに追われている人もいるかと思います。
早めに始めているだけでも頑張っている方かもしれませんが、宿題を済ませたらそれでいいかは考え物です。
目の前に積み上げられると、どうしてもそれに引っ張られて本来の目的を忘れてしまいがちです。
宿題はあくまで学びを進める手段・道具です。
冬休みの間に学力を高めて欲しいという目的のために出されているものでしょうし、やる側もそのつもりだろうと思います。
ただ、石鹸を使いさえすれば洗い方がテキトーでも手が清潔になるわけではないように、
道具は、使いさえすれば自動的・必然的に目的が達成されるものではありません。
その点を忘れてしまうと、多くの時間と労力を無駄にすることになりかねません。
本当に目的が達成されたのか。
目的を忘れていなければ、必ずその視点で振り返るはずです。
机に座った時間が成果に比例するとは限りません。
目的の達成に寄与するものを努力と呼ぶならば、その時間の中に努力がどれくらい含まれていたかを気にするべきです。
形式的・盲目的にやっている限りは、冷たい思いをしただけで、感染予防には足りないかもしれません。
手洗いを”きちんと”やると、ウイルス量を1万分の1くらいに出来るようで、この差は大きいと言ってよいでしょう。
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 白木原校 校舎・スタッフ情報 〉
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
詳細は校舎スタッフまで
お席に限りがあります。
ご予約は個別、集団クラス共にお早めに
お願いいたします。
冬期講習生、新入塾生募集中!!
白木原校は講師が熱心でアットホームな雰囲気が好評をいただいております。
担当講師が生徒の志望校から、自らの成功体験をもとにひとり一人に合った問題集などを
アドバイスして親身に相談に乗り確実に志望校合格へと導いています。
自習室も開放中。
なかなか自分の家では集中して学習できませんよね。
白木原校の自習室は2パターン用意しています。
学校形式の集団クラスでの机とブースを使ってのひとり一人のスペースの机を用意しています。
環境も衛生面もばっちりです。
当塾の指導プロセスです。
入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。
まずは指導に至るコースですが
個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。
コースの紹介
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。
難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で
各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。
駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
「筑修と同じグループの一ッ葉高校中等部1年生の北村春和(はるあ)くんが、
12月14日(土)20:00~20:45放送予定のNHK番組「沼にハマってきいてみた」に
フリースタイルバスケで出演します。
ぜひご覧ください。」
今回は冬期講習のお知らせです。
現在、冬期講習生の募集を開始しています。
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
12月から入塾すると、12月分の授業料と入塾金が無料になるキャンペーンも行っています。
高等部は残席わずかとなっておりますので、お早めにご相談ください。
さて、冬期講習は12月25日からですが、在塾生はそれまでのんびりとしているわけではありません。
高等部では、11月末に2学期末考査が終わった直後から次の目標に向けての勉強を始めています。
2学期が終わりに近づき、4月~5月と比べると、学校の授業のペースはかなり速くなっています。
ある高校2年生は、12月~1月の間で、高校数学の最難関である数Ⅲの微分・積分を終わらせるようです。
難関大入試のことを考えれば当然のペースではありますが、ついていく生徒には相当の努力が求められます。
冬休み明けのテスト、1月の学力診断テスト、学年末考査、英検取得などなど、人によって次の目標は様々ですが、この1ヶ月を有意義なものにするために、モチベーションを高く保っていきましょう。
先日行った「共通テストトライアル」では、実際の入試問題を扱いましたが、簡単に感じた生徒もいたようです。
11月模試の結果にも、日々の頑張りの成果が如実に表れていました。
自分の努力に自信をもって、あせらずたゆまず日々の努力を重ねていきましょう。
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
冬期講習生、新入塾生募集中!!
白木原校は講師が熱心でアットホームな雰囲気が好評をいただいております。
担当講師が生徒の志望校から、自らの成功体験をもとにひとり一人に合った問題集などを
アドバイスして親身に相談に乗り確実に志望校合格へと導いています。
いつからでもはじめられますので
コース、時間帯等などご相談ください。
当塾の指導プロセスです。
入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。
まずは指導に至るコースですが
個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。
コースの紹介
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。
難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で
各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCと
LINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て
成績が上がる塾として頑張っています。
JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。
駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
定期考査が終わり結果が返されている頃だと思いますが、どうだったでしょうか。
後半になるとどんどん内容が難しくなっていきますので、科目によっては平均点が赤点なんてところもあったかもしれません。
また11月の進研学力診断テストの結果も判明しだしています。
高校2年生にとっては、初めての5教科でのテストとなりましたが、結果はいかがだったでしょうか。
科目が多くて大変だったと思いますが、今後は5教科、もしくは情報も入れて6教科が当たり前になるので、特に国公立大を目指している人は頑張っていきましょう。
結果がふるわなかった人は、12月の間にしっかり復習をして、1月のテストで巻き返しを図りましょう。
また、ある程度点数がとれていた人は、そろそろ入試問題にも挑戦していきたいですね。
白木原校では共通テストに挑戦していきます。
共通テストには、今の時点でも解けるもの、また解けて欲しいものも沢山あります。
さらにとても難しいものもあるので、それも含めて体験してみましょう。
12月8日(日)に白木原校で行いますので、興味のある人はご連絡ください。
先日、白木原校では今年度の大学入試合格第一号も出ました。
高校3年生はいよいよ受験目前ですが、高2生以下も時計の針が一つ進むことになります。
入試自体は先のことではありますが、その準備にはかなりの時間を要します。
継続的に頑張れるよう、自分のモチベーションを高く保てるような環境作りをしていきましょう。
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 白木原校 校舎・スタッフ情報 〉
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
お席に限りがあります。
ご予約は個別、集団クラス共にお早めに
お願いいたします。
筑紫修学館ならではの3つのポイント。
通塾日や授業時間帯が選べます。
授業の振替が可能です。
教科や単元が選択できます。
オリジナルプリントを作成して対応しますので
ぜひ、無料体験でお試しください。
コースの紹介
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。
難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で
各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE を
つないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て
成績が上がる塾として頑張っています。
JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。
駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
このブログはこんな人が書いています。
本日の担当:中山
那珂南小、城野小
明治学園中→西南学院高校→産業医科大(臨床)
出身:福岡生まれ
九州を離れたことはありません。
家族構成:奥さん、と 子供、3人
ネコちゃん、3匹
好きなこと
プロ野球観戦
担当教科:理科、数学
特に理科嫌いを無くすため楽しく覚えられる理科を
目指して教えています。
今後とも白木原校を宜しくお願い致します!!
12月が目前に迫り、一気に寒くなってきました。
高3生はいよいよ共通テストに向けてラストスパートをかける時期に差し掛かってきました。
今年度から共通テストが大きく変わることもあって、分からないことだらけで不安も大きいですが、できる準備を精一杯やって挑みましょう。
高1高2生は、期末考査を終えたという人が多いと思います。お疲れ様でした。
これで2学期の大きなイベントは全て片付いたという人も多いかと思います。
これであとは冬休みを待つばかり・・・というわけには高校生は行きません!
世間は年末年始シーズンで緩んだ雰囲気を醸し出してきますが、入試が年始にある高校生が流されるわけにはいきません。
ここからの一ヶ月ほどが自分の課題に取り組める貴重な時間です。
高2生は共通テストまで残り1年ほどとなりました。
英語や数学など、取り組める科目からどんどん入試に対応できる力の養成にとりかかっていかなければいけません。
特に国公立大を目指す人は試験科目が多く、とにかく時間との勝負です。
今まで後回しにしていたものは、この一ヶ月で全て片づけてしまいましょう。
入試に向けて、出来るものからどんどん進めて、学校の予習をするくらいの余裕を作っておきましょう。
と、言われただけで実行に移すのは難しいと思うので、『共テ トライアル』と題して、12月8日(日)14時から高1~高2生が英語と数学の共通テストに挑戦する会を催します。
入試で求められる水準を体感し、今後の学習の糧にしてもらえればと思います。
塾生以外も参加できますので、興味のある方は白木原校へご連絡ください。