時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 白木原校

筑紫修学館
白木原校

白木原校スタッフ

白木原校ブログ

2024/03/13

新高校2年生の春休みの目標

今週末から来週の頭にかけて高校の終業式が行われます。

すでに宿題をかかえている人も多いようですが、それだけで終わらず、自分の課題に取り組めるといいですね。

今回は、新高校2年生の新学年に向けての大まかな目安を書いていきます。

大きな目標は、国語、数学、英語の苦手を解消して得意科目にしておくことです。来年後半には理科や社会も本格化し、学力診断テストの科目数も増加します。それを見越して、この3教科については今のうちに長所にしていきましょう。特に国公立大学を志望している人は科目の多さが最大の敵です。あとになればなるほど勉強すべき科目が増えていきます。苦手なものをあとに残さないよう、今できるものは今やっておきましょう。

数学:ⅠAの復習は勿論ですが、学校によっては数Ⅱに入って内容が一段と難しくなってきているはずです。例えば、不等式の証明についての問題や「図形と方程式」の単元については、公式さえ覚えていれば何とかなるものでもありませんし、模範解答と同じ数字が出ればいいというものでもありません。数学的に正しい推論に基づいて答案が書けているかも重要になります。なかなか一朝一夕に出来るものではないので、粘り強く考えて、深い理解を目指しましょう。

英語:単語はもう覚えましたか。単語は試験前に詰め込めばいいと考える人が時々いますが、先に単語を覚えないと何も始まりません。後回しにせず、英検準2級~2級や共通テストに出てくるくらいの単語は覚えて、それらの長文を正確に解釈できるようにしていきましょう。


春期講習の募集を開始しています。

体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: haru.png

2024/03/08

春期授業料無料!

詳細は校舎スタッフにお問い合わせください。

お席に限りがあります。

春期講習生募集中。

3月からでもパック割ありです。

筑紫修学館ならではの3つのポイント。

通塾日や授業時間帯が選べます。

授業の振替が可能です。

教科や単元が選択できます。

オリジナルプリントを作成して対応しますので

ぜひ、無料体験でお試しください。

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。

難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て

成績が上がる塾として頑張っています。      

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。                            

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

       

2024/03/06

春休みをどう満喫しようか

先日、福岡県の公立高校入試が行われました。

そのためか公立高校は休みになっているところが多いようです。3学期も残すところ2週間を切り、この休みが明けるとすぐに終業式が待っています。

すでに春休みの宿題を伝えられているところもあるようで、方法は様々ですが、早めに春休みを満喫し始めている人もいるのではないでしょうか。

授業もほとんど残されていないようで、外からの勉強の圧力が弱まる時期です。ということは、環境に差が付きやすい時期でもありますし、2年生にとっては自分の課題に腰を落ち着けて取り組める最後の時期かもしれません。

年が明けたと思ったら、いつの間にかもう3月に入りました。あっという間に2か月が経ちました。気づけば来年度の共通テストまで残り10ヶ月ほどとなっています。先日話した高2生は、残り時間がもうこれだけしかないのかと愕然としていました。

今日から国公立大学前期入試の合格発表が行われます。1年後に迎える人も2年後に迎える人も、悔いのない結果が得られるよう、日々の着実な努力を重ねていきましょう。


春期講習の募集を開始しています。

体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: haru.png

2024/03/01

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

春期講習受付中。

(無料体験実施中)

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。

難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て

成績が上がる塾として頑張っています。           

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。                            

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

  

2024/02/28

テスト結果は点数だけを見るものにあらず

多くの高校で学年末考査が終了し、結果が返却されてきています。
結果に結びついた人、そうでなかった人いろいろいると思いますが、テストは受けた後が大事です。

せっかく自分の課題が浮き彫りになっているのですから、注意深く見直して課題を抽出し、改善に取り組みましょう。

幸い、次のテストまではかなりの猶予があると思います。年間を通して最もテスト間隔が空く時期という人も多いのではないでしょうか。

勉強に対する外からの圧力が弱まる時期とも言えますが、やる人とやらない人の差が大きくなりやすい時期でもあります。

この期間を味方につけられるよう、じっくりと腰を据えて向き合いましょう。

気合を入れて、さあ復習するぞとなると”几帳面病”に陥りがちです。参考書の1ページ目から一つずつやりたくなってきますが、そこまでの時間はありません。優先順位をつけたり、重複している箇所はまとめたり、進め方を工夫することで成果は大きく変わってきます。

1月に受けた学力診断テストの結果も返ってきているようです。

進め方を考えるときの重要なヒントが定期テストや学力診断テストには詰まっています。今後のための重要な情報は点数や偏差値ではないところに詰まっています。よく見て有効に活用していきましょう。

そろそろ3月に入ります。年が変わってあっという間に2か月が経ちました。あと一か月すると学年が変わります。新学年に良いスタートが切れるよう気を緩め過ぎずに頑張りましょう。


春期講習の募集を開始しています。

体験授業も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

2024/02/25

春期講習受付中!

授業料無料。
諸費用2000円

お席に限りがありますのでお早めに!!

お席に限りがあります。

春期講習生募集中。

3月からでもパック割ありです。

(3月授業料無料)

筑紫修学館ならではの3つのポイント。

通塾日や授業時間帯が選べます。

授業の振替が可能です。

教科や単元が選択できます。

オリジナルプリントを作成して対応しますので

ぜひ、無料体験でお試しください。

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

(無料体験実施中)

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。

難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。                            

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

2024/02/21

第一志望現役合格!

本日、久留米大学の合格発表が行われ、白木原校からも合格者が出ました。

久留米大学が第一志望だった生徒もいて、見事、第一志望校現役合格を果たしたことになります。

表に出てくるのはこういう言葉ばかりだと思うのでバランスをとっておくと、決して簡単なことではなく、とても稀なことです。努力だけでなく幸運も重なった結果だと認識しておかなければなりません。

私大入試と模試の成績について

この生徒の久留米大学の判定は、E判定から始まってようやく11月でD判定をとることが出来ました。他の大学も含めてC~D判定のところが大半でした。が、結果は4つの大学を受けて全て合格しました。

もちろん”上振れ”の面はいくらかあると思いますが、これを逆転合格だというのは相応しくないように思います。むしろ、私大に合格できそうか否かについて、模試の偏差値や志望校判定を真に受け過ぎない方が良い場合があるということです。

多くの高校で行われている模試には、共通テスト模試と記述模試の2種類あります。名前を見れば明らかなようにも思えますが、私大の前期入試でどれくらいの点数がとれそうか、合格ラインを越えられる可能性がどれくらいかは、これらの模試ではあまりよく分かりません。そもそも模試が当てにならないというのではなく、共テ模試の結果と実際の共テの結果を比較したときよりも、共テ模試の結果と私大入試の結果を比較したときの信頼度は落ちるということです。理由は単純で、形式が全く異なり、求められるスキルが大きく異なるためです。

英語を例に挙げると、共通テスト模試と私大前期入試では、文法問題・整序問題・発音アクセント問題の有無に加えて、両者に共通して含まれている長文についても求められるスキルは異なっています。記述模試と比較しても、問題の難度や英作文の有無など、差が大きい私大入試は多くあります。また、記述模試については採点基準も実際の入試とは大きく異なっていると思われます。

もちろん英語以外の他の科目についても共通テスト模試・記述模試共に私大入試とは無視できない差があります。もちろんこれは仕方のないことではあります。共通テスト模試は共通テストに出来るだけ似せて作ってありますし、記述模試は国公立二次試験に比較的似ています。

受験者が多くないとデータの信頼性が保てない、各大学の形式に合わせたテストを何回もやるわけにはいかない、等々の事情から、共通テスト模試や記述模試で私大の判定もしてしまおうという苦肉の策の結果であることを認識して、割り引いて見なければなりません。

これらの模試の結果が良いに越したことはないですが、過度にそれらの結果を真に受ける必要はないということです。とは言え、他に物差しがない人も多いと思いますので、そればかり気にしてしまうのも仕方のないことだと思います。ただし、その程度の粗い物差しであることを認識して、自分の学力や必要な課題を、より信憑性の高い基準で判断して、着実に対策を進めていく方が賢明と言えるでしょう。

同様のことは、2年生以下が受けている学力診断テストや定期考査にも言えます。ちょうど定期考査が終わり、時間に余裕が出来ている高校1~2年生は多いと思います。模試や定期テストが粗い物差しであることを認識し、まずは自分の課題を正しく知ることから始めてみましょう。

2024/02/18

新規生募集中

春期講習の受付も開始しました。

定期考査対策(無料)実施中。

定期考査対策実施中。

筑紫修学館白木原校では定期考査対策を毎回実施します。

学校の範囲表から一人ずつのオリジナルプリントを作成して対策授業を行っています。

この期間は入塾をお考えの方を対象に無料で対策授業を開放しています。

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。

難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。  

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

2024/02/16

春期講習受付中!!

お席に限りがあります。

春期講習生募集中。

2月からでもパック割ありです。

(2月授業料無料)

筑紫修学館ならではの3つのポイント。

通塾日や授業時間帯が選べます。

授業の振替が可能です。

教科や単元が選択できます。

オリジナルプリントを作成して対応しますので

ぜひ、無料体験でお試しください。

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。

難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。 高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。         

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

                  

2024/02/09

春期講習募集中!

早期入塾割引あります。

高校入試合格速報!!

今までのところ全員合格です。

私立高校の専願入試、公立高校の特色化選抜

私立高校の一般入試とたて続きに行われてきました。

白木原校は今のところ全員合格です。

決して志望校を下げての合格ではありません。

筑陽学園は特別進学S

九州産業高校は普通科特進での合格といった

レベルの高いクラスでの合格です!!

合格通知に特待生の認定をもらった生徒も多くいました。

まだ公立高校の一般入試が控えていますので

気を引き締めなおしてこのまま全員合格を目指していきます。

いままで頑張ってきたことを存分に発揮して

合格をつかみ取ってほしく願っております。

白木原校は講師が熱心でアットホームな雰囲気が好評をいただいております。

ひとり一人の対応ですのでいつからでもはじめられます。

コース、時間帯等などご相談ください。

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て成績が上がる塾として頑張っています。

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。                            

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム