時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ > 定期テスト対策講座

筑紫修学館 後期中間/2学期期末テスト対策講座 2週間無料ご招待 筑修の「過去問題分析」を活用して成績アップ!!キミの学校のテストにピッタリのカリキュラム 曜日・時間はご都合に合わせて選べます

テスト点数アップ検定合格はこうして果たせる!

学校の定期テストや模試の勉強に取り組むときの計画の立て方や学習方法の基本をお話しします。自分で計画を立てたり、学習方法を作っていたりする人は参考にしてください。

なかなか点数があがらないと悩んでいる人は、ぜひ取り組んで試してほしいと思います。

学習計画を立てる

定期テストや模試の日程はあらかじめわかっていますので、その日までに学習できる時間がどのくらい確保できるか、まず大まかに見積もってみます。
紙に書き出してみるか、スマホのアプリを活用するとよいですね。

1

起床と就寝時刻から、起きている時間を確認する。

次の日は日曜部で休みだからといって前の日に遅くまで起きていたり、朝は遅くまで寝ていたりしないようにして、学校があるときと同じ睡眠時間を維持します。(通常から夜更かししないようにしておいてくださいね。)

2

すでに予定されている活動を整理する。

部活や習い事やちょっとしたおでかけなどを予定に入れ確認します。

3

課題や宿題をやる時間を決める。

少し早めに終わらせる計画を立てます。余力があると終わらせた内容について調べたり暗記したりすることができますが、期間の終わりのほうであわててやると作業をやっているような感覚になり学力がつきにくくなります。

4

空いている時間に何をやるかを考える。

もし長い時間を確保できる場合、自分の好きなことをたっぷりやって楽しみたくなりますね。それはある程度にしておいて、まとまった時間だからこそできることを考えてみましょう。
たとえば……。

これまでに学習した内容で理解できていないところがないか、教科書や副教材を見直して解いてみる。

すでに学習したことがなくなればその後の成績アップが果たせます。

わからないことが今のところないという場合は、応用問題に挑戦してみる。

問題集の応用問題がどこまで解けるか挑戦してみましょう。少し難しい問題に取り組むとぐっと力がつきます。
※最初から一気に難問を解くとかえってやる気が起きなくなることがあるので注意です。

弱点科目や単元にしぼって学習する。

気が進まない勉強ですが、例題・類題や章末問題などをうまく使って集中してやってみましょう。自信がつくとその後の取り組みが違ってきます。

英単語や漢字など暗記が左右するものを進めてみる。

暗記は一回できちんとできるものではなく、記憶に残らないものもありますから、一回で覚えてしまおうとせず繰り返し学習します。初めは単語と発音・アクセントと主な意味を覚え、2回めはフレーズや英文も覚え、3回めは次々と確認していくといったかんじです。また、英語は音を取り入れた学習を毎日少しずつ取り入れてください。単語帳で紹介されるアプリや付属のCDなどを活用して聞くことや真似をして発音練習することは必須です。英文や長文も一日1回は練習しましょう。これは検定試験にもいえることですので、英検や漢検を受ける人は対策問題集を何度か解き直し、繰り返しやってみましょう。

計画を進めるときの注意点

計画を立てたら実行です。分刻みで立てた計画をそのとおりに進めるのはもちろんですが、もし少し時間がずれたら、その都度修正しましょう。初めからしっかり守ろうとしすぎて、うまくいかずに途中で投げ出してしまう人がいますが、不意に予定が変わってしまうことがあるかもしれませんから、計画がうまく進まないことがあるかもしれません。1日の終わりに見直して調整することが必要です。

調子が悪いときは計画をできるかぎり守るように努力しましょう。逆に、たとえば「18時までの計画なのに30分早く終わってしまった」という場合はそこで終わりではなく、残りの30分を使って別の内容を学習してみましょう。学習時間が確保できますよ。

「調子が出ないときは計画を守り、やる気が出ているときは計画以上にやってみる!」ということです。

提出する宿題や課題の努力の跡を残す

定期テストの場合、テスト前に宿題や課題を提出しなければならないことがあります。提出する宿題や課題は努力したことがわかるものにしましょう。夏休みの宿題もそうですが、ただ問題を解いて丸つけして終わりというのでは他の人と同じです。努力の跡を残すことによって、記憶に残りやすくなることがあり、テストのときにそれが浮かんできて答えをみちびきやすくなります。たとえば、わからない語句の意味をいくつか調べたら青ペンで書きこんでみたり、まちがった問題をやり直してポイントだけ解説を書き込んだりという工夫です。先生が努力を評価してくださるだけでなく、何よりも自分のためになりますね。高校生は自分にとってハードルが低い課題があれば努力の跡を残すより、素早くすませて、不安な単元の克服に時間を費やしましょう。

定期テストや模試で点数をアップするためには、計画を立てることと実行、そして見直しして調整することが大事です。「立てた計画はこれで大丈夫?もっと工夫したほうがいいかな?」と思ったときは、校舎の先生に相談してください!

※塾生以外の方のご相談も受け付けています!お近くの校舎のLINEからお問い合わせください。

「筑修コアゼミ」と「個別指導カルゴ」で高得点をとりました!

【中学生】

400点以上ハイスコア達成者(各教科平均80点以上!)
各教科90点以上得点者

【高校生】

80点以上!成績優秀者
到達度別クラス指導 筑修コアゼミ

自分のペースで複数教科の対策や総仕上げ!
筑修コアゼミの定期テスト対策

この学習方法があっている人はコアゼミへ。

コアゼミの対策学習のポイント

  • 自分が苦手な教科・単元を自分のペースで集中的に学習できます。
  • 各中学の過去問題と予想問題の演習と解説指導を実施します。
  • 成績アップのための「結果が出る対策学習」を伝授します。

1週間の学習スケジュール(例)

(休館)
自宅で総整理 筑修で
テスト対策受講
筑修で
テスト対策受講
筑修の
自習室で勉強
筑修の
自習室で勉強
筑修で
テスト対策受講
日曜試験対策
(休館)
自宅で総整理 筑修でテスト対策受講 筑修でテスト対策受講 筑修の自習室で勉強 筑修の自習室で勉強 筑修でテスト対策受講 日曜試験対策

コアゼミでの対策はここがポイント!

「筑修コアトレ」「過去問題」「予想問題」を活用し、対策の総仕上げ!

筑修コアトレでは一つひとつの単元に5種類以上の問題レベルを用意

筑修コアトレとは

小学生から高校生までどの学年でも好きな時間、好きな曜日で勉強できるシステムです。
それぞれの学力に応じて基礎学力の定着から入試問題の発展内容まで対応できる筑修の学習トレーニングです。

定期テスト対策では出題が予想される問題と解説をあらかじめ用意し、一人ひとりの学力に合った問題にチャレンジしていくことで、定期テストの点数アップにつなげます。
苦手な教科は解説をじっくり読み理解させて、基本問題の「ステップ」で演習、得意な教科は確認問題の「チェック」に絞って集中的に取り組むなど、問題レベルを使い分けます。基本パターンの問題以外に「テスト対策」という総まとめ問題を用意しています。
中学の定期テストに即した実戦的な問題内容になっていますので、学力構築とともにテスト対策の総仕上げを行います。

プリント学習システムを活用したテスト対策

小学生から高校生までどの学年でも好きな時間、好きな曜日で勉強できるシステムです。
それぞれの学力に応じて基礎学力の定着から入試問題の発展内容まで対応できる筑修の学習トレーニングです。

テスト対策の光景

筑修コアトレ、各中学過去問題、予想問題の3つが対策学習の柱です。たくさんの問題を繰り返し学習することで、テストで高得点を取ることができます。

問題でつまずいている箇所は先生が直接赤ペンで訂正を入れ、アドバイスしてくれます。これも筑紫修学館自慢の「めんどうみの良さ」です。

結果が出る対策学習法の伝授

「どうやったら成績が上がりますか?」と生徒が相談してきますが、すぐに効果的な学習方法を説明することはしません。最適な学習方法は生徒によって異なるからです。まずどのような考え方がベースにあってどのように学習を進めているのかをじっくりと聞いていきます。勉強していなくて点数がとれないのか、勉強をしているのにとれないのかを分け、さらに実際の手順を確認し、個々の学習の仕方に効果的な学習方法を提案します。自分だけの「結果が出る対策学習法」を身につけさせます。

コアゼミ生徒の声

数学が50点台から95点に大躍進!

中3 O・Mさん

数学が50点台から95点に大躍進!

5教科で70点UP!通知表も上がった!

中2 M・Sくん

5教科で70点UP!通知表も上がった!

ローマ字が書けなかった僕が英語の評定が5に!

中1 N・Nくん

ローマ字が書けなかった僕が英語の評定が5に!

成績アップ保証付 個別指導カルゴ

マンツーマンでじっくり対策!
特定の教科を確実にアップ!

個別指導カルゴの定期テスト対策

この学習方法があっている人はカルゴへ。

カルゴの対策学習のポイント

  • 数学や英語など特定教科の得点アップに最適です。
  • 基礎・根本から教えます。
  • 理解不足の箇所はマンツーマンでじっくり質問ができます。
  • 各中学の過去問題に類似したオリジナル予想問題で授業を行なうこともできます。

成績アップ保証付きの個別指導が
80分×2週間無料で受講できます。

1週間の学習スケジュール(例)

(休館)
自宅で総整理 筑修の
自習室で勉強
筑修で
カルゴ試験対策
筑修の
自習室で勉強
筑修で
カルゴ試験対策
筑修の
自習室で勉強
日曜試験対策
(休館)
自宅で総整理 筑修の自習室で勉強 筑修でカルゴ試験対策 筑修の自習室で勉強 筑修でカルゴ試験対策 筑修の自習室で勉強 日曜試験対策

カルゴでの対策はここがポイント!

カルゴはとにかくマンツーマン指導!
以下の手順で、わからない箇所を抽出し、弱点をなくしていくので
効率よく学習が進みます。

  • ①テスト範囲のチェックテストを行い、理解不足の箇所を抽出します。
  • ②次に専用テキストで理解不足の箇所を中心に授業します。
  • ③授業はキーワードを赤シートで隠して行うので集中して学習できます。
  • ④先生からテストに対する効果的なアドバイスも行います。

カルゴ生徒の声

繰り返し解いて、疑問点を解消することで
満足の結果が残せました!

中3 I.Rさん

繰り返し解いて、疑問点を解消することで満足の結果が残せました!

「筑修コアゼミ」と「個別指導カルゴ」で高得点をとりました!

お申込みフォーム

筑紫修学館の「定期テスト対策講座」へお申し込みの方は、下記フォームにご記入ください。
内容を確認次第、担当よりご連絡いたします。

お申込み種別 お申込み種別
生徒氏名 生徒氏名
生徒氏名(カナ) 生徒氏名(カナ)
性別 性別
学校名 学校名
学年 学年
希望コース 希望コース
メールアドレス メールアドレス
電話番号 電話番号
ご住所 住所
〒  -



ページの送信