スタッフブログ

みなさん、こんにちは(^^)/

オンライン家庭教師 ネット塾『わかるらいぶ』です!

まだまだ雨が降っていますが、夏休みが間近に迫ってきましたね。夏休みといえば多くの自治体で、小学生が集まってラジオ体操をしていますね。私の小学校時代も早朝6時ごろに近くの公園や神社に集まってラジオ体操をやっていました。半強制的なものだったので、当時は夏休み=ラジオ体操=嫌だな~と思っていたものです。

ここ最近では、在宅生活が増えてラジオ体操を日課に取り入れている方も増えてきたのではないでしょうか?

今年は通常通りの長い夏休み!子どもたちにラジオ体操の良さをしっかり教え込み込みo(^▽^)o積極的にラジオ体操に取り組んでもらい、よい一日のスタートを切りたいものです。

さてここで、疑問が一つ。おじいちゃん、おばあちゃん、さらには、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんまでもが知っているこのラジオ体操っていつからあるのでしょうか?調べてみました。

ラジオ体操豆知識

■ラジオ体操のはじまり

・1928年(昭和3年)スタート。

11月1日に昭和天皇ご即位の大礼を記念して逓信省(のちの郵政省)簡易保険局により「国民保健体操」として制定。

・1929年(昭和4年)ラジオ体操が全国放送となり普及。

・1999年(平成11年)9月には、新たに「みんなの体操」が制定。

こちらは「ユニバーサルデザイン」という考え方のもと、年齢・性別・障がいの有無を問わず、すべての人々が楽しく安心してできる体操として考案されました。

なんと90年近い歴史があったのですね!ぜひおじいちゃんやおばあちゃんにラジオ体操の思い出を聞いてみたいですね。

次は、ラジオ体操の効果についてです。

■効果(ラジオ体操第1)♪3分13秒♪

(1)伸びの運動

(2)腕を振って、足を曲げ伸ばす運動

(3)腕をまわす運動

(4)胸をそらす運動

(5)体を横に曲げる運動

(6)体を前後に曲げる運動

(7)体をねじる運動

(8)腕を上下に伸ばす運動

(9)体を斜め下に曲げ、胸をそらす運動

(10)体をまわす運動

(11)両足で跳ぶ運動

(12)腕を振って、足を曲げ伸ばす運動

(13)深呼吸の運動体操時間

リズムに合わせて、たった3分13秒間運動するだけで、全身の運動ができるという素晴らしい体操です。

夏休みだけではなく継続するともっといいですね~♪

オンライン家庭教師 ネット塾『わかるらいぶ』

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆

わかるらいぶにはいろいろなコースがあります。

★1対1家庭教師ライブ

★1対2個別指導ライブ

★クラス授業コアゼミライブ

一人一人に合った選択ができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは下記まで↓↓↓

TEL:0120-597-980

もしくはこちらをクリック

↓LINEでのお問い合わせはこちら(https://lin.ee/1Cr576Wl7)

HPTwitterもぜひチェックお願いします☆

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆

LINEで気軽にご質問

LINEで気軽にご質問